三菱自動車生え抜きで開発部門に長く携わってきた相川哲郎社長(62)と中尾龍吾副社長(63)は、不正問題の責任を取って辞任することになります。
益子会長(67)については当面、社長を兼任、10月に日産が出資後、年内に開く臨時株主総会にて新体制が発足する時点で辞任する模様。
一方、三菱自動車は同日、2016年3月期決算を修正、偽装問題の対応で191億円の特別損失を計上すると発表。軽4車種のユーザーへの燃料代の差額支払いや、エコカー減税の追加納税などに対する補償費の一部に引き当てるとしています。
新聞報道などによると、三菱自動車の開発部門に入る山下光彦氏は既に日産を退任しているそうですが、日産時代にEV開発にも携わっていたこともあり「日産での経験を生かし改革を進めたい」と意気込みをみせているそうです。
「外の目」による社内改革が必須の三菱自動車だけに、開発部門のトップとなる山下副社長の今後の手腕に期待がかかります。
(Avanti Yasunori ・写真:小林和久)
【関連記事】
日産がいち早く発動した三菱自動車とのシナジー戦略とは?
https://clicccar.com/2016/05/25/373756/
三菱自動車 相川社長が辞任表明、益子会長が当面留任する背景は?
https://clicccar.com/2016/05/18/372721/
日産が三菱自動車動車の燃費不正解明を待たずに買収に動いた訳は?
https://clicccar.com/2016/05/13/371662/
三菱自動車動車 相川社長が燃費偽装で引責辞任か?国交省の対応は?
https://clicccar.com/2016/04/27/369037/
日産、三菱自動車が100万円台の「EV軽」を共同開発
https://clicccar.com/2014/08/07/264089/