【知っておきたいバイク整備工具の基礎知識】ハンマー

プラハンを使う場合、とにかく頭に入れておかなければならないのは「壊さないこと」。

プラスチックのハンマーだからといって思い切り叩くと場所によっては簡単に壊れてしまいます。金属が薄い部分なんて割れたり変形してしまいます。

ネジや部品が外れないのはなんとかなりますが割れてしまったら大事。そんなことにならないようにしていただきたいわけです。

使うときに大事なのは単にショックを与えるのではなく叩く方向や叩き方。

分解する時は極力部品が外れる方向に力が加わるのが望ましいわけですが、そんな都合の良い叩き方はできないことが多いので手で引っ張るような形で力を加えながら叩きます。

写真の場合は、手でケースを引っ張りながら周囲を優しく叩いて引き抜くようなイメージ
で。

またバイクのパーツというのは寸法精度が精密なものが多いため、斜めに持ち上がってしまうと外れなくなってしまいます。必ず均等に持ち上がるようにしてください。

組み立てて叩く場合も注意が必要です。

強く叩かないと入っていかないようなものは何かがおかしい可能性があります。そんな時は入っていかない原因をよく調べて対策してから組み立てるように。外す時と同じように組み立てる時も部品が斜めに入っていったりしないように注意すること。

プラハンがあると突然色々なことができるようになってバイクいじりが楽しくなるでしょう。

Moto Be バイクの遊び方を提案するWEBマガジン・Moto Be

【関連記事】


知っておきたい工具の基礎知識 メガネレンチ


知っておきたい工具の基礎知識 スパナ


知っておきたい工具の基礎知識 プライヤーとペンチ


知っておきたい工具の基礎知識 ドライバー


知っておきたい工具の基礎知識 六角レンチとトルクス


知っておきたい工具の基礎知識 ソケット&ラチェット