新型プリウスのサイズと視界、広さは?

また、室内からワイパーが見えにくいように工夫するなど、視界の確保がされていますが、Aピラーとフロントスクリーンが傾斜の強い設計もあって(寝ている)右左折時にはAピラーがやや視界に入ってきます。

20151109Prius by FujiiCam021

後方視界も例のリヤスポイラーがリヤウインドウ中央付近に配置される設計(新型プリウスのこの設計ありきで開発されたそう)で慣れるまで違和感があるのも同じ。

20151109Prius by FujiiCam083

さて、全高が20mm低くなった新型プリウスですが、着座位置が低くなったことで、前席のヘッドクリアランスは21mm高くなっていて、開放感が高まっているのは朗報でしょう。

20151109Prius by FujiiCam117 20151109Prius by FujiiCam119

後席は天井までの頭上空間は先代と同等で、リヤウインドウまでは6mm広くなっているそうですが、体感的にはほとんど差は感じられませんでした。

座面下に駆動用バッテリーが移された新型は、足元の広さや着座感も気になるところですが、短時間の着座ではとくに大きな不満は感じられず。

シートの完成度は、フロントシートのホールド性の高さはショートサーキットの試乗で体感できましたが、長距離でどれくらい疲れを誘わないか気になることです。

6:4分割可倒式の後席を採用する荷室は、2WDのパンク修理キット仕様が502L、2WDのスペアタイヤ装着車と4WDは457Lで、床面は7cm違うそうです。

20151109Prius by FujiiCam10020151109Prius by FujiiCam054 (1)

荷室が広い前者は、後席の背もたれを倒すと段差が残ってしまいますが、それでも広さを求めるならパンク修理キット仕様になります。

(文/塚田勝弘 写真/冨士井 明史)

【関連記事】

■新型プリウス(プロトタイプ)に徹底試乗! 気になる完成度は?
https://clicccar.com/2015/11/17/339689/

■新型プリウスの進化がよく分かる5つのポイント
https://clicccar.com/2015/11/17/339697/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる