暴力的な加速フィールに痺れる! 【ジャガーFタイプ・クーペ試乗記02】

Fタイプ・クーペはジャガーでは約50年ぶりとなる2シーター・ピュアスポーツ。コンバーチブルの後に登場したクーペを待っていた方もいるでしょう。3.0L V6の「F-TYPE」の後に乗った「F-TYPE R Coupe」ですが、当然ながら都心ではアクセルペダルを半分も踏む機会はほとんどありませんでした。

JAGUAR_F_TYPE_10それでも首都高速で前が少し空いた際に少し踏み込むと、5.0L V8スーパーチャージャーを鼻先に積む「F-TYPE R Coupe」は、550ps/680Nmのスペックに違わない強烈というよりも、暴力的な加速でまわりの景色が吹っ飛んでいきます。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る