夏のボーナス支給額は「自動車」がダントツ ! 製造業を牽引へ !

経団連(日本経済団体連合会)のまとめによると、大手企業64社の夏季賞与・一時金の平均妥結額は「アベノミクス」による経済復興政策が効いたようで、84.6万円と2年ぶりに約5.8万円(昨年比+7.4%)上昇。 

その増加率はバブル期の1990年以来、2番目とされています。

イメージ

これを製造業で見ると平均84.4万円(同+7.2%)、非製造業で平均85.8万円(同+8%)となっており、共に昨年を上回る形に。 

製造業では円安の恩恵を色濃く受けた「自動車」が昨年比で約14%増となる平均92.6万円で突出しており、唯一2ケタ台の伸びで製造業全体を強力に牽引。

「セメント」も東日本大震災の復興需要に伴い、約5%増となる平均68.2万円。 

一方、「繊維」や「紙・パルプ」は円安化による原材料や燃料費などの高騰で、逆に約5%前後の減となっています。また「電機」は76.9万円(同+0.3%)と微増。 

出展 日本経済団体連合会
出展 日本経済団体連合会

このように自動車各社の夏ボーナスで上昇傾向が見られる反面、景気動向を示す日経平均株価は5月22日の15,627円を頂点に6月3日時点で13,261円まで約2400円近く急激に値を下げるなど、不安定な動きを見せており、それに連動して自動車各社の株価も下落中で、まだ今後の先行きは見通せない状況。 

日経平均株価推移 (出展 Yahoo)
日経平均株価推移 (出展 Yahoo)

経団連も7月下旬の最終集計について「どうなるかはまだ不透明」としています。

ボーナス一時金はあくまで半年に一度支給される慰労金の位置付けであり、また業種によってバラつきも存在する為、アベノミクスが掲げる「賃金(基本給)向上」への効果が現れるにはもう少し時間が必要なのかもしれません。 

今後の自動車各社の年末にかけての業績推移が注目されます。 

■日本経済団体連合会 Webサイト
   http://www.keidanren.or.jp/ 

〔関連記事〕
・自動車各社の株価が急騰!トヨタは昨年比2倍の6,000円台 !
 https://clicccar.com/2013/05/24/220696/ 

・トヨタは4倍、全体では1兆円の利益増! 1ドル100円を突破の円安でクルマ業界の今後は?
 https://clicccar.com/2013/05/21/220395/ 

・トヨタが2013年度決算発表 ! 3ケタ台の大幅増益で1兆円超え!!
 https://clicccar.com/2013/05/09/219407/ 

・ホンダの営業利益がV字回復 ! 2014年も引き続き好調と予測 !
 https://clicccar.com/2013/05/13/219567/ 

・日産が2013年3月期決算で増収ながらも4年ぶりの減益に !
 https://clicccar.com/2013/05/14/219671/

 ・アベノミクス効果で品質問題に揺れる三菱自も「増収・増益」!
 https://clicccar.com/2013/05/16/219938/

Avanti Yasunori) 

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる