空飛ぶクルマ、ついに飛行に成功したが…【動画】

「空飛ぶクルマ」というジャンルは、昔からSFの世界では憧れの乗り物ですね。現実世界でも試作機がときどき作られますが、なかなかクルマっぽい形と飛行性能の両立がむずかしいようです。

当サイトで紹介したPAL-V ONEはだいぶヘリコプターっぽいですし、TF-Xはこの形のままではまず飛べないでしょう。やはり揚力を得るためには、胴体は小さく(軽く)、翼はかなり大きくないといけないわけです。しかし最近、前から見るかぎり、意外とクルマっぽい「空飛ぶクルマ」が登場しました。

 AEROMOBILE_01

これはスロバキアのAEROMOBILE2.5とかいう試作機です。真正面から見ると、けっこうクルマっぽいです。横から見ると、だいぶちがいますが。

 AEROMOBILE_02

翼は収納式(折り畳み式?)で、広げるとけっこうな長さになります。実際に飛行しているシーンが出てきますが、なんかちょっと危なっかしいですね。これは乗りたくないです。

(まめ蔵)

この記事の著者

まめ蔵 近影

まめ蔵

東京都下の農村(現在は住宅地に変わった)で生まれ育ったフリーライター。昭和40年代中盤生まれで『機動戦士ガンダム』、『キャプテン翼』ブームのまっただ中にいた世代にあたる。趣味はランニング、水泳、サッカー観戦、バイク。
続きを見る