HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
PR
Z世代の若者が選んだのは「モダンな」SR311フェアレディだった!日産京都自動車大学校の学生がマーチベースに考えた!!【大阪オートメッセ2023】 | Nissan_Kyoto_jidousha_daigaku-20230127-140036 | 2枚目の写真(全42枚)
日産京都自動車大学校の川嶋 則生校長
東京オートサロン2023でデビューした「Fairlady X」とカスタマイズ科の安本さんと丸山さん
エンジンはマニュアルミッション用に載せ替えられた
ドアノブはハコスカ用を流用
シートはレカロで、企画書を書いて提供を受ける
ホロは可動部も含めマーチカブリオレをそのまま使用
レトロ風燃料キャップは携行缶からの流用
リヤバンパーのメッキに見える部分は銀色のシート
車名は「I'm MARCH」に決定
C-WESTにてカーボン製品作製も経験させてもらった
コクピットは基本的にマーチ
トランクのヒンジは純正流用+手作り
マフラーはFUJITSUBOに企画書を送り協賛を受けた
開発中の「I'm MARCH」フロントビュー
開発中の「I'm MARCH」リヤビュー
ミッションはマニュアルに換装
ホイールはRAYSに企画書を送り協賛を受けた
ヘッドライトリングはFRP成形、ウインカーはハコスカ用を流用
フロントフェンダー、フロントバンパー周辺はFRPで一体成型
学生フォーミュラに取り組んできた4年生と引き継ぐ3年生
フォーミュラカーはフレームからすべて学生の手作り
京都校には塗装ブースが6基もある
フレーム修正の実習も行える
リヤの灯火類はSR311フェアレディ純正品の新品
日産京都自動車大学校の川嶋 則生校長
カスタマイズ科二期生による『イタルマーチ』。コンセプトは『若者の車離れを阻止せよ!!』
カスタマイズ科三期『ビジョンジューク』。プレイステーション「グランツーリスモ」登場の『ビジョンGT』をオマージュ
カスタマイズ科4期生の『ラコスカ』。ラシーンをベースにハコスカ風に
『現代に合ったハコスカ』を作りたいとワゴン型の『ラコスカ』が生まれた
4期生がハコスカを1期生のサニーの用にしたいとスタートするもコロナの影響もあり未完成に
『S30フェアレディZをオマージュ。東京オートサロン2022ではパーツ販売希望者が殺到
カスタマイズ科5期生の『340Z』。ベースはZ34フェアレディZ
カスタマイズ科5期生のムラーノをベースにした『シーマSUV』
2017年カスタマイズ科一期生の初代リーフベースのコンセプト『圧倒的存在感』。電気自動車をもっと斬新に存在感を出したいと製作
2017年カスタマイズ科一期生の『古い物を新しく』B10サニーにS14シルビアの足回り、エンジンを搭載
日産京都自動車大学校の「I'm MARCH」
学生が改造申請しナンバーを取得している
大阪オートメッセ2023にて日産京都自動車大学校のみなさん
学生フォーミュラ日本大会 2022 にて
東京オートサロン2023に出展したムラーノベースの『フェアレディ X』も改造申請してナンバーを取得し展示
日産京都自動車大学校
車検合格の証
記事ページへ戻る
上にスクロール