ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】 | マツダ サバンナRX-7(1978(昭和53)年3月)。 | 4枚目の写真(全5枚)

「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の1枚目の画像 マツダ コスモAP(1975(昭和50)年10月)。特徴的な縦桟グリルを持つ、ラグジュアリークーペに生まれ変わった。
「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の2枚目の画像 リヤランプのL字型もこのクルマだけの特徴点。
「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の3枚目の画像 マツダ サバンナRX-7(1978(昭和53)年3月)。
「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の4枚目の画像 リヤガラスがは3分割になっており、ハッチとして開くのは中央のみ。開発陣は、本当はサイドまでまわり込む一体式にしてラウンドガラスの開閉にしたかったようだが、この時代はまだガラス成型の技術がそこまで追いついていなかった。
「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の5枚目の画像 サバンナRX-7に積まれた12A型エンジン。
  • 「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「ロータリー復活の象徴となったコスモAPとサバンナRX-7【マツダ100年史・第19回・第5章 その4】」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク