SUV中古車おすすめ人気ランキング|コスパ最強・狙い目の車種一覧

「コスパ最強のSUV中古車を購入したい」「中古で狙い目のSUVが知りたい」

そんな方に向けて、この記事では中古車市場で人気の中古SUVおすすめ車種をランキング形式で紹介します。

各車種別でスペックや中古価格帯を解説し、おすすめの中古車販売業者もあわせてご紹介。また、購入時にチェックすべきポイントやよくある疑問にもお答えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。

\ちょっと待った!/

同じSUVでも、買取価格に大きな差が!【PR】
2025年最新のSUV買取ランキングで、愛車の価値を最大化しよう。

SUV買取

SUVオーナー必見!人気SUV買取ランキング
あなたの愛車が高く売れるチャンス
相場・手続き・選び方もこれ一つでOK!

SUVを売る際のご自身に合った買取会社、一括査定会社を選びやすいようにまとめました。

人気SUV車種ランキングや人気SUVの買取相場、査定を高くするコツなども記載しているので、大切な愛車を高く売りたい人は、ご覧ください。

詳細はこちらから

SUV中古車おすすめ人気ランキング【国産車】

SUV中古車

SUVの中古車市場では、価格・維持費・耐久性の点から、国産車が人気があります。

ここでは、価格・性能・実用性など総合的に評価したおすすめ国産SUVを人気ランキング形式で紹介します。

購入を検討する際の比較材料としてぜひご活用ください。

国産SUV中古車1位:トヨタ ハリアー

トヨタ ハリアー

高級クロスオーバーの元祖で、洗練されたデザインと上質な内装を兼ね備えたミドルサイズSUVです。

2.0LエンジンとDirect Shift-CVTが滑らかな加速を実現し、静粛性や燃費性能も優秀。さらに「Toyota Safety Sense」を標準装備しており、安全性にも配慮されています。街乗りからロングドライブまで幅広く活躍できる1台として、多くのユーザーに選ばれています。

中古車価格は、214~483万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 ハリアー
モデル・グレード S
年式 2022年
全長×全幅×全高 4740×1855×1660mm
ホイールベース 2690mm
車両重量 1590kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット式コイルスプリング
(後)ダブルウイッシュボーン式コイルスプリング
エンジン型式 M20A-FKS
総排気量 1986cc
内径×行程 80.5mm×97.6mm
圧縮比
最高出力 171ps(126kW)/6600rpm
最大トルク 21.1kg・m(207N・m)/4800rpm
燃料供給装置 筒内直接+ポート燃料噴射装置(D-4S)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 55リットル
WLTCモード燃費 14.7km/リットル
新車価格 333万円
中古車価格帯 214~483万円
カタログページ トヨタ ハリアー
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車2位:ホンダ ヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

スタイリッシュなデザインと高い実用性を兼ね備えたクーペサイズのクロスオーバーSUVです。

街中での取り回しの良さと広々とした室内空間が特徴で、リアシートを倒せば大容量の荷室も確保できます。

さらに「Honda SENSING」を全グレードに標準装備しており、安全性能にも優れています。燃費性能も高く、日常使いからレジャーまで幅広いシーンで活躍します。

中古車価格は、227~414万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー ホンダ
車種 ヴェゼル
モデル・グレード G
年式 2024年
全長×全幅×全高 4330×1790×1580mm
ホイールベース 2610mm
車両重量 1320kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン式
(後)ド・ディオン式
エンジン型式 L15Z
総排気量 1496cc
内径×行程 73.0mm×89.4mm
圧縮比 10.6
最高出力 118ps(87kW)/6600rpm
最大トルク 14.5kg・m(142N・m)/4300rpm
燃料供給装置 電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 40リットル
WLTCモード燃費 15km/リットル
新車価格 265万円
中古車価格帯 227~414万円
カタログページ ホンダ ヴェゼル
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車3位:トヨタ ライズ

トヨタ ライズ

コンパクトなボディサイズと力強いスタイリングを両立した人気のSUVです。ダイハツが生産するOEM供給モデルで、ダイハツのロッキーと兄弟車にあたります。

全長4m以下という取り回しの良さに加え、広い室内空間と荷室容量を確保しており、街乗りからレジャーまで幅広く対応します。

1.0Lターボエンジンを搭載したモデルは、コンパクトながらも力強い走りを実現。さらに、先進の安全機能「スマートアシスト」も搭載されており、安全面においてもサポートしてくれます。

中古車価格の相場は、152~298万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 ライズ
モデル・グレード X
年式 2024年
全長×全幅×全高 3995×1695×1620mm
ホイールベース 2525mm
車両重量 1040kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
(後)トーションビーム式コイルスプリング
エンジン型式 3BA-A210A
総排気量 996cc
内径×行程 71.0mm×83.9mm
圧縮比
最高出力 98ps(72kW)/6000rpm
最大トルク 14.3kg・m(140N・m)/2400〜4000rpm
燃料供給装置 EFI(電子制御式燃料噴射装置)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 36リットル
WLTCモード燃費 17.4km/リットル
新車価格 208万円
中古車価格帯 152~299万円
カタログページ トヨタ ライズ
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車4位:日産 エクストレイル

日産 エクストレイル

高い走破性と快適性を兼ね備えた本格派ミドルサイズSUVです。

アウトドアでの走行を想定した設計が特徴で、優れた4WD性能や防水仕様のラゲッジルームなど、実用性に優れた装備が充実しています。

最新モデルでは、電動パワートレイン「e-POWER」を搭載し、静粛性と力強い加速を両立。先進の運転支援システム「プロパイロット」も搭載され、安全面でも高い評価を受けています。

中古車価格の相場は、339~549万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー 日産
車種 エクストレイル
モデル・グレード S
年式 2024年
全長×全幅×全高 4660×1840×1720mm
ホイールベース 2705mm
車両重量 1740kg
サスペンション形式 (前)独立懸架ストラット式
(後)独立懸架マルチリンク式
エンジン型式 KR15DDT
総排気量 1497cc
内径×行程 84.0mm×90.1mm
圧縮比
最高出力 144ps(106kW)/4400〜5000rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/2400〜4000rpm
燃料供給装置 ニッサンDi
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 55リットル
WLTCモード燃費 19.7km/リットル
新車価格 360万円
中古車価格帯 339~549万円
カタログページ 日産 エクストレイル
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車5位:トヨタ RAV4

トヨタ RAV4

クロスオーバーの先駆けとして四半世紀以上の歴史を持つ、トヨタを代表するミドルサイズSUVです。

街乗りだけでなくオフロード走行にも対応する4WDシステムや多彩なドライブモードを備え、悪路での走破性も高いのが特徴。

また、広々とした室内空間と高い積載性でアウトドア志向の方からファミリー層にも人気があります。安全装備も充実しており、総合的なバランスの良さから高い人気を集めるSUVになります。

中古車価格の相場は、278~498万円前後です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 RAV4
モデル・グレード X
年式 2024年
全長×全幅×全高 4600×1855×1685mm
ホイールベース 2690mm
車両重量 1570kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
(後)ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
エンジン型式 M20A-FKS
総排気量 1986cc
内径×行程 80.5mm×97.6mm
圧縮比
最高出力 171ps(126kW)/6600rpm
最大トルク 21.1kg・m(207N・m)/4800rpm
燃料供給装置 筒内直接+ポート燃料噴射装置(D-4S)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 55リットル
WLTCモード燃費 15.2km/リットル
新車価格 324万円
中古車価格帯 278~498万円
カタログページ トヨタ RAV4
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車6位:マツダ CX-8

マツダ CX-8

3列シートを備えたクロスオーバーSUVで、実用性と走行性能を両立させたモデルです。

一般的に3列シート車は室内空間を広くとるために箱形フォルムになりがちですが、CX-8は「魂動デザイン」により、美しいプロポーションと洗練された外観を実現しています。

サスペンションには前ストラット/後マルチリンク式を採用し、重量級ボディでありながらも応答性の高いハンドリングを実現しています。

中古車価格の相場は203~438万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー マツダ
車種 CX-8
モデル・グレード 25S
年式 2022年
全長×全幅×全高 4925×1845×1730mm
ホイールベース 2930mm
車両重量 1740kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット式
(後)マルチリンク式
エンジン型式 PY-VPS
総排気量 2488cc
内径×行程 89.0mm×100.0mm
圧縮比 13.0
最高出力 190ps(140kW)/6000rpm
最大トルク 25.7kg・m(252N・m)/4000rpm
燃料供給装置 筒内直接噴射(DI)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 72リットル
WLTCモード燃費 12.4km/リットル
新車価格 299万円
中古車価格帯 203~438万円
カタログページ マツダ CX-8
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車7位:スバル フォレスター

スバル フォレスター

スバル独自の水平対向エンジンとシンメトリカルAWDを核に、雪道やぬかるみなどの悪路で真価を発揮する本格派SUVです。

最新モデルでは2.0L直噴エンジン+モーターのe-BOXERを採用し、アクセルレスポンスと燃費性能の両立を実現。加えてX-MODEやヒルディセントコントロールなど、電子制御の走行支援機能も充実しており、道を選ばないタフネスさが光ります。

オンロード重視のSUVとは一線を画す、硬派な一台です。

中古車価格の相場は299~389万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー スバル
車種 フォレスター
モデル・グレード スポーツ
年式 2025年
全長×全幅×全高 4655×1830×1730mm
ホイールベース 2670mm
車両重量 1640kg
サスペンション形式 (前)ストラット式独立懸架
(後)ダブルウィッシュボーン式独立懸架
エンジン型式 CB18
総排気量 1795cc
内径×行程 80.6mm×88.0mm
圧縮比 10.4
最高出力 177ps(130kW)/5200〜5600rpm
最大トルク 30.6kg・m(300N・m)/1600〜3600rpm
燃料供給装置 筒内直接燃料噴射装置
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 63リットル
WLTCモード燃費 13.6km/リットル
新車価格 405万円
中古車価格帯 299~389万円
カタログページ スバル フォレスター
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車8位:トヨタ ランドクルーザープラド

トヨタ ランドクルーザープラド

本格クロカンの系譜を受け継ぐランドクルーザープラドは、ラダーフレーム構造とフルタイム4WD、そしてトルセンLSDを組み合わせた堅牢な足回りが特徴のSUVです。

2.7Lエンジンは高トルクかつ静粛性にも優れ、市街地から過酷なオフロードまで幅広く対応します。

電子制御のマルチテレインセレクトやクロールコントロールなど、走破性を徹底的に追求した装備も魅力の1つです。

中古車価格の相場は377~680万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 ランドクルーザープラド
モデル・グレード TX(5人乗り)
年式 2022年
全長×全幅×全高 4825×1885×1850mm
ホイールベース 2790mm
車両重量 2050kg
サスペンション形式 (前)ダブルウイッシュボーン式独立懸架コイルスプリング(スタビライザー付)
(後)トレーリングリンク車軸式コイルスプリング(スタビライザー付)
エンジン型式 2TR-FE
総排気量 2693cc
内径×行程 95.0mm×95.0mm
圧縮比
最高出力 163ps(120kW)/5200rpm
最大トルク 25.1kg・m(246N・m)/3900rpm
燃料供給装置 EFI(電子制御式燃料噴射装置)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 87リットル
WLTCモード燃費 8.3km/リットル
新車価格 368万円
中古車価格帯 377~680万円
カタログページ トヨタ ランドクルーザープラド
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車9位:トヨタ ヤリスクロス

トヨタ ヤリスクロス

扱いやすいコンパクトなボディと、力強さと洗練さを感じさせる存在感あるデザインが特徴のSUVです。

ヤリス同様のコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)を採用し、軽量・高剛性で低重心なボディを実現。

ガソリンモデルは、直列3気筒1.5Lダイナミックフォースエンジンを搭載し、最高出力88kW(120ps)、最大トルク145Nm(14.8kg・m)を発揮します。

中古車価格の相場は、192~371万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 ヤリスクロス
モデル・グレード X
年式 2025年
全長×全幅×全高 4180×1765×1590mm
ホイールベース 2560mm
車両重量 1110kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
(後)トーションビーム式コイルスプリング
エンジン型式 M15A-FKS
総排気量 1490cc
内径×行程 80.5mm×97.6mm
圧縮比
最高出力 120ps(88kW)/6600rpm
最大トルク 14.8kg・m(145N・m)/4800〜5200rpm
燃料供給装置 電子制御式燃料噴射装置(EFI)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 42リットル
WLTCモード燃費 19.8km/リットル
新車価格 205万円
中古車価格帯 192~371万円
カタログページ トヨタ ヤリスクロス
※モーターファン カタログページに遷移します

国産SUV中古車10位:トヨタ C-HR

トヨタ C-HR

「キーンルック」と呼ばれるキリッとしたヘッドライトと、V字ラインが印象的なグリルデザインが目を引くコンパクトSUVです。

世界戦略車として10万kmのテスト走行を欧州で行い、高い走行性能と洗練された乗り心地にも定評があります。サスペンションはフロントにストラット、リヤにダブルウィッシュボーンを採用し、街中やワインディングでも高い走行安定性と快適性を両立。

スタイリッシュな外観だけでなく、走りにこだわる層からも支持を集めています。

中古車価格の相場は、174~335万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 C-HR
モデル・グレード S-T
年式 2022年
全長×全幅×全高 4385×1795×1550mm
ホイールベース 2640mm
車両重量 1390kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング(スタビライザー付)
(後)ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング(スタビライザー付)
エンジン型式 8NR-FTS
総排気量 1196cc
内径×行程 71.5mm×74.5mm
圧縮比
最高出力 116ps(85kW)/5200〜5600rpm
最大トルク 18.9kg・m(185N・m)/1500〜4000rpm
燃料供給装置 筒内直接燃料噴射装置(D-4T)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 50リットル
WLTCモード燃費 15.4km/リットル
新車価格 239万円
中古車価格帯 174~335万円
カタログページ トヨタ C-HR
※モーターファン カタログページに遷移します

SUV中古車おすすめ人気ランキング【外車】

SUV中古車おすすめ人気ランキング【外車】

SUVの魅力を存分に味わえる外車の中古モデルを、厳選したおすすめ人気ランキングで紹介します。性能・デザイン・価格のバランスを重視して選びました。

予算や用途に応じた選び方の参考にしてください。

外車SUV中古車1位:ジープ ラングラー

ジープ ラングラー

ジープの真髄を受け継ぐラングラーは、過酷な自然環境もモノともしない走破性が人気の本格派SUVです。

デザインも街中でも映えるスタイリッシュさがあり、天候の良いアウトドアでは昔ながらのフルオープンスタイルも満喫できます。

本領を発揮するのはやはり大自然の中。悪路や雪道、さらには砂漠などでも力強い走破性に心が躍り、18インチタイヤでラングラーの性能をフルに引き出したドライブが堪能できます。

中古車価格の相場は、450~599万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー ジープ
車種 ラングラー
モデル・グレード スポーツ
年式 2021年
全長×全幅×全高 4320×1895×1825mm
ホイールベース 2460mm
車両重量 1830kg
サスペンション形式 (前)コイル リジッド
(後)コイル リジッド
エンジン型式 G
総排気量 3604cc
内径×行程 96.0mm×83.0mm
圧縮比
最高出力 284ps(209kW)/6400rpm
最大トルク 35.4kg・m(347N・m)/4100rpm
燃料供給装置 電子式燃料噴射装置
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 66リットル
WLTCモード燃費 9.1km/リットル
新車価格 536万円
中古車価格帯 450~599万円
カタログページ クライスラー ジープ
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車2位:メルセデス・ベンツ GLB

メルセデス・ベンツ GLB

メルセデス・ベンツGクラスから受け継いだスクエアなデザインに、丸みを帯びたスポーティーな印象を加えたミドルサイズSUVです。

本格的な悪路走破性能を持ちながら、広い室内空間に7人乗車を全車標準装備としています。日本の都市部でも取り回しの良いボディサイズで、ファミリー層や富裕層から支持を得ています。

駆動方式はターボチャージャー+モーター駆動により、パワフルかつ燃費の良い走りを実現。

中古車価格の相場は、508~818万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー メルセデス・ベンツ
車種 GLB
モデル・グレード GLB180
年式 2024年
全長×全幅×全高 4640×1835×1700mm
ホイールベース 2830mm
車両重量 1650kg
サスペンション形式 (前)コンフォートサスペンション
(後)コンフォートサスペンション
エンジン型式 282
総排気量 1331cc
内径×行程 72.2mm×81.3mm
圧縮比
最高出力 136ps(100kW)/5500rpm
最大トルク 23.5kg・m(230N・m)/1650〜3500rpm
燃料供給装置 電子制御式燃料噴射
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 52リットル
WLTCモード燃費 14.2km/リットル
新車価格 644万円
中古車価格帯 508~818万円
カタログページ メルセデス・ベンツ GLB
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車3位:メルセデス・ベンツ Gクラス

メルセデス・ベンツ Gクラス

1979年に誕生以来、基本デザインと堅牢なボディを受け継ぎ、ラダーフレームで本格的なオフロード走行が味わえるSUVです。

搭載する直列6気筒クリーンディーゼルエンジン「OM656」は、コンパクトでありながらもソフトウェアとドライブトレインの調整により、最高出力330ps(243kW)、最大トルク71.4kg・m(700N・m)を発揮します。

9ATより、舗装路・未舗装路に関わらずスムーズで力強い走りが楽しめます。本格的なオフロード走行を楽しみたい人から富裕層にまで人気の車種です。

中古車価格の相場は、988~2380万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー メルセデス・ベンツ
車種 Gクラス
モデル・グレード G400d
年式 2021年
全長×全幅×全高 4660×1930×1975mm
ホイールベース 2890mm
車両重量 2490kg
サスペンション形式 (前)ダブルウィッシュボーン型独立懸架式
(後)リジットアクスル
エンジン型式 OM656
総排気量 2924cc
内径×行程 82.0mm×92.3mm
圧縮比 15.5
最高出力 330ps(243kW)/3600〜4200rpm
最大トルク 71.4kg・m(700N・m)/1200〜3200rpm
燃料供給装置 電子制御燃料直接噴射(コモンレール)
使用燃料 軽油
燃料タンク容量 100リットル
WLTCモード燃費 9.7km/リットル
新車価格 1,289万円
中古車価格帯 988~2380万円
カタログページ メルセデス・ベンツ Gクラス
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車4位:メルセデス・ベンツ GLC

メルセデス・ベンツ GLC

メルセデスのベストセラーモデルの「Cクラス」をベースとしており、洗練されたスポーティなエクステリアで人気のSUVです。

2.0L直4ターボにISG(モーター機能付き発電機)を組み合わせたマイルドハイブリッドを採用し、瞬時の加速と燃費を両立しています。

また、メルセデスの真髄である安全性能も充実し、舗装路・未舗装路ともに安心感に満ちた快適なドライビングが楽しめます。

中古車価格の相場は、898~1058万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー メルセデス・ベンツ
車種 GLC
モデル・グレード GLC220d 4マチック
年式 2025年
全長×全幅×全高 4720×1890×1640mm
ホイールベース 2890mm
車両重量 1930kg
サスペンション形式 (前)4リンク式
(後)マルチリンク式
エンジン型式 654M
総排気量 1992cc
内径×行程 82.0mm×94.3mm
圧縮比
最高出力 197ps(145kW)/3600rpm
最大トルク 44.9kg・m(440N・m)/1800〜2800rpm
燃料供給装置 電子制御燃料直接噴射(コモンレール)
使用燃料 軽油
燃料タンク容量 62リットル
WLTCモード燃費 18.1km/リットル
新車価格 876万円
中古車価格帯 898~1058万円
カタログページ メルセデス・ベンツ GLC
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車5位:フォルクスワーゲン T-Cross

フォルクスワーゲン T-Cross

フォルクスワーゲンのSUVシリーズの中で最も小さなコンパクトSUVで、「ポロ」をベースとした車両です。

1.0Lエンジンに7速DSGを組み合わせることで、軽快かつ俊敏な走りを実現。また、コンパクトながら広々とした居住性とクラストップレベルの荷室を有しています。

また、フォルクスワーゲンの上級モデルに採用されている運転支援システムや快適装備も数多く採用し、使い易さと快適性も兼ね備えた1台です。

中古車価格の相場は、354~385万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー フォルクスワーゲン
車種 T-Cross
モデル・グレード TSI アクティブ
年式 2025年
全長×全幅×全高 4140×1760×1580mm
ホイールベース 2550mm
車両重量 1260kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット(スタビライザー付)
(後)トレーリングアーム
エンジン型式 DUS
総排気量 999cc
内径×行程 74.5mm×76.4mm
圧縮比 11.4
最高出力 116ps(85kW)/5500rpm
最大トルク 20.4kg・m(200N・m)/2000〜3500rpm
燃料供給装置
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 40リットル
WLTCモード燃費 17km/リットル
新車価格 337万円
中古車価格帯 354~385万円
カタログページ フォルクスワーゲン T-Cross
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車6位:ミニ ミニクロスオーバー

ミニ ミニクロスオーバー

英国BMWグループからリリースされる、3世代目MINIのクロスオーバーSUVです。

2.0L直列4気筒ディーゼルターボは、1750回転から35.7kg・mのトルクを発揮。トランスミッションは7速DCTを採用し、ダイレクトな加速と優れた燃費性能を両立しています。

足回りはMINIらしいゴーカートフィールを残しつつ、SUVとしての快適性も確保。個性的な見た目に、中身は硬派なメカが詰まっている1台です。

中古車価格の相場は、209~560万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー ミニ
車種 ミニクロスオーバー
モデル・グレード クーパーD クロスオーバー ファーストパッケージ エッセンシャル・トリム
年式 2023年
全長×全幅×全高 4315×1820×1595mm
ホイールベース 2670mm
車両重量 1600kg
サスペンション形式 (前)ー
(後)ー
エンジン型式 B47C20B
総排気量 1995cc
内径×行程 84.0mm×90.0mm
圧縮比 16.5
最高出力 150ps(110kW)/4000rpm
最大トルク 35.7kg・m(350N・m)/1750〜2500rpm
燃料供給装置 電子燃料噴射装置
使用燃料 軽油
燃料タンク容量 61リットル
WLTCモード燃費 16.9km/リットル
新車価格 436万円
中古車価格帯 209~560万円
カタログページ ミニ ミニクロスオーバー
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車7位:BMW X1

BMW X1

プレミアム・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)で、コンパクトSUVの枠を超えた存在感を放ちます。

1.5L直列3気筒ターボエンジンは156ps(115kW)を発揮し、7速DCTと組み合わせることで瞬時の変速とスムーズな加速を実現。

さらに、Mスポーツ専用サスペンションが路面との一体感を高め、走る歓びを感じられます。

中古車価格の相場は、568~612万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー BMW
車種 X1
モデル・グレード sDrive 18i Mスポーツ
年式 2025年
全長×全幅×全高 4500×1835×1625mm
ホイールベース 2690mm
車両重量 1540kg
サスペンション形式 (前)シングル・ジョイント・スプリング・ストラット式、コイル・スプリング
(後)マルチ・リンク式、コイル・スプリング
エンジン型式 B38A15P
総排気量 1498cc
内径×行程
圧縮比
最高出力 156ps(115kW)/5000rpm
最大トルク 23.5kg・m(230N・m)/1500〜4600rpm
燃料供給装置 デジタル・モーター・エレクトロニクス(DME/電子燃料噴射装置)
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 54リットル
WLTCモード燃費 14.4km/リットル
新車価格 550万円
中古車価格帯 568~612万円
カタログページ BMW X1
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車8位:メルセデス・ベンツ GLA

メルセデス・ベンツ GLA

メルセデス・ベンツのSUVシリーズの中で、GLAは最もコンパクトで扱いやすいモデルです。

排気量1.3Lオールアルミニウムの「282」は、136ps(243kW)を発揮し、7速DCTと組み合わされることで滑らかかつ俊敏なレスポンスを実現しています。

FFレイアウトながらもシャシーセッティングは緻密で、コーナーではコンパクトさを活かした鋭いターンインができるでしょう。

中古車価格の相場は、467~658万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー メルセデス・ベンツ
車種 GLA
モデル・グレード GLA180
年式 2024年
全長×全幅×全高 4415×1835×1620mm
ホイールベース 2730mm
車両重量 1550kg
サスペンション形式 (前)コンフォートサスペンション
(後)コンフォートサスペンション
エンジン型式 282
総排気量 1331cc
内径×行程 72.2mm×81.3mm
圧縮比
最高出力 136ps(100kW)/5500rpm
最大トルク 23.5kg・m(230N・m)/1650〜3500rpm
燃料供給装置 電子制御式燃料噴射
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 43リットル
WLTCモード燃費 14.9km/リットル
新車価格 603万円
中古車価格帯 467~658万円
カタログページ メルセデス・ベンツ GLA
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車9位:アウディ Q3

アウディ Q3

1.5L直列4気筒ターボ+48Vマイルドハイブリッドを搭載した、燃費効率と動力性能を両立したプレミアムコンパクトSUVです。

低負荷時には自動で2気筒を休止させるシリンダーオンデマンド機構を搭載し、効率的な走りを実現。ミッションの7速Sトロニックは、ショックの少ない滑らかな変速が特徴で、俊敏なレスポンスも魅力です。アウディバーチャルコックピットや緻密な足回りも備え、中身は実にスポーティ。

中古車価格の相場は、378~560万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー アウディ
車種 Q3
モデル・グレード 35TFSIアドバンスド
年式 2024年
全長×全幅×全高 4490×1840×1610mm
ホイールベース 2680mm
車両重量 1530kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット
(後)ウィッシュボーン
エンジン型式 DXD
総排気量 1497cc
内径×行程 74.5mm×85.9mm
圧縮比 12.0
最高出力 150ps(110kW)/5000〜6000rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/1500〜3500rpm
燃料供給装置 電子式
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 60リットル
WLTCモード燃費 14.4km/リットル
新車価格 503万円
中古車価格帯 378~560万円
カタログページ アウディ Q3
※モーターファン カタログページに遷移します

外車SUV中古車10位:フォルクスワーゲン T-Roc

フォルクスワーゲン T-Roc

クーペのような流麗なボディスタイルで、シンプルながらも都会的なデザインが特徴のCセグメントSUVです。

ベース車両である「ゴルフ」を基に、日本の道路環境に最適なボディサイズと、コンパクトながら広い室内空間を実現しているのがポイントです。

1.5L TSIエンジンと7速DSGの組み合わせにより、軽快なドライブフィールと燃費性能をバランスよく両立しています。

中古車価格の相場は、489~499万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー フォルクスワーゲン
車種 T-Roc
モデル・グレード TSI アクティブ
年式 2025年
全長×全幅×全高 4250×1825×1590mm
ホイールベース 2590mm
車両重量 1330kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット(スタビライザー付)
(後)トレーリングアーム
エンジン型式 DXD
総排気量 1497cc
内径×行程 74.5mm×85.9mm
圧縮比 12.0
最高出力 150ps(110kW)/5000〜6000rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/1500〜3500rpm
燃料供給装置
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 50リットル
WLTCモード燃費 15.7km/リットル
新車価格 439万円
中古車価格帯 489~499万円
カタログページ フォルクスワーゲン T-Roc
※モーターファン カタログページに遷移します

\ちょっと待った!/

同じSUVでも、買取価格に大きな差が!【PR】
2025年最新のSUV買取ランキングで、愛車の価値を最大化しよう。

SUV買取

SUVオーナー必見!人気SUV買取ランキング
あなたの愛車が高く売れるチャンス
相場・手続き・選び方もこれ一つでOK!

SUVを売る際のご自身に合った買取会社、一括査定会社を選びやすいようにまとめました。

人気SUV車種ランキングや人気SUVの買取相場、査定を高くするコツなども記載しているので、大切な愛車を高く売りたい人は、ご覧ください。

詳細はこちらから

100万円台で購入できるコスパで狙い目のSUV中古車5選

SUV中古車

「SUVに乗りたいけれど予算は抑えたい」そんな方にとって「100万円台で買える中古SUV」は、コスパ重視で狙い目の選択肢です。

今回は、手頃な価格でも走行性能や実用性に優れた中古SUVを5台厳選しました。

コスパの良いSUV中古車1. ホンダ ヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載し、エンジンはあくまで発電に徹するシリーズハイブリッド寄りの制御が特徴のSUVです。

瞬時のトルクレスポンスと静粛性を武器に、都市部から山道までスムーズな加速を提供してくれます。リアにはパフォーマンスダンパーを採用し、安定性と快適性を両立。エクステリアデザインも人気の1台です。

2022年モデルのe:HEV Zグレードは、中古車価格の相場において162~364万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー ホンダ
車種 ヴェゼル
モデル・グレード e:HEV Z
年式 2022年
全長×全幅×全高 4330×1790×1590mm
ホイールベース 2610mm
車両重量 1380kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン式
(後)車軸式
エンジン型式 LEC
総排気量 1496cc
内径×行程 73.0mm×89.4mm
圧縮比 13.5
最高出力 106ps(78kW)/6000〜6400rpm
最大トルク 13.0kg・m(127N・m)/4500〜5000rpm
燃料供給装置 電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 40リットル
WLTCモード燃費 24.8km/リットル
新車価格 290万円
中古車価格帯 162~364万円
カタログページ ホンダ ヴェゼル
※モーターファン カタログページに遷移します

コスパの良いSUV中古車2. 日産 エクストレイル

日産 エクストレイル

発電専用エンジンとモーター駆動によるシリーズハイブリッド「e-POWER」を採用したミドルサイズSUVです。

アクセル操作に即応する鋭いレスポンスと静粛性が魅力で、悪路でも滑らかな加速を維持できます。プラットフォームは新世代「CMF-C」を採用し、ボディ剛性と衝突安全性を大幅に強化させています。

Sグレードは価格を抑えつつ、走行性能の核となる技術は一切妥協していません。

2022年モデルのSグレードは、中古車価格の相場において188~448万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー 日産
車種 エクストレイル
モデル・グレード S
年式 2022年
全長×全幅×全高 4660×1840×1720mm
ホイールベース 2705mm
車両重量 1740kg
サスペンション形式 (前)独立懸架ストラット式
(後)独立懸架マルチリンク式
エンジン型式 KR15DDT
総排気量 1497cc
内径×行程 84.0mm×90.1mm
圧縮比
最高出力 144ps(106kW)/4400〜5000rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/2400〜4000rpm
燃料供給装置 ニッサンDi
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 55リットル
WLTCモード燃費 19.7km/リットル
新車価格 320万円
中古車価格帯 188~448万円
カタログページ 日産 エクストレイル
※モーターファン カタログページに遷移します

コスパの良いSUV中古車3. トヨタ ライズ

トヨタ ライズ

1.2Lの直列3気筒エンジンにD-CVTを組み合わせ、街乗りや郊外でも軽快な走りを実現していたコンパクトSUVです。

DNGAプラットフォームにより、軽量化と高剛性を両立しています。コンパクトながら、後席や荷室も十分な実用性を備え、日常使いに最適です。

最廉価グレードながらも、衝突回避支援ブレーキや車線逸脱警報などの安全装備が充実し、コスパは非常に高い1台。

2024年モデルのXグレードは、中古車価格の相場において152~299万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー トヨタ
車種 ライズ
モデル・グレード X
年式 2024年
全長×全幅×全高 3995×1695×1620mm
ホイールベース 2525mm
車両重量 1040kg
サスペンション形式 (前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
(後)トーションビーム式コイルスプリング
エンジン型式 3BA-A210A
総排気量 996cc
内径×行程 71.0mm×83.9mm
圧縮比
最高出力 98ps(72kW)/6000rpm
最大トルク 14.3kg・m(140N・m)/2400〜4000rpm
燃料供給装置 EFI(電子制御式燃料噴射装置)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 36リットル
WLTCモード燃費 17.4km/リットル
新車価格 208万円
中古車価格帯 152~299万円
カタログページ トヨタ ライズ
※モーターファン カタログページに遷移します

コスパの良いSUV中古車4. スバル フォレスター

スバル フォレスター

1.8L直噴ターボ“DIT”エンジンを搭載し、1600回転から最大トルク30.6kg・mを発揮。低回転から力強い加速を実現するSUVです。

専用チューニングを施したショックアブソーバーと18インチタイヤを採用し、オンロードでの操縦安定性も上々。さらに、スバル独自のシンメトリカルAWDとX-MODEが悪路走破性を高め、アウトドアにも対応可能。

2023年モデルのスポーツグレードは、中古車価格の相場において125~421万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー スバル
車種 フォレスター
モデル・グレード スポーツ
年式 2023年
全長×全幅×全高 4640×1815×1715mm
ホイールベース 2670mm
車両重量 1570kg
サスペンション形式 (前)ストラット式独立懸架
(後)ダブルウィッシュボーン式独立懸架
エンジン型式 CB18
総排気量 1795cc
内径×行程 80.6mm×88.0mm
圧縮比 10.4
最高出力 177ps(130kW)/5200〜5600rpm
最大トルク 30.6kg・m(300N・m)/1600〜3600rpm
燃料供給装置 筒内直接燃料噴射装置
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 63リットル
WLTCモード燃費 13.6km/リットル
新車価格 347万円
中古車価格帯 125~421万円
カタログページ スバル フォレスター
※モーターファン カタログページに遷移します

コスパの良いSUV中古車5. マツダ CX-5

マツダ CX-5

2.0L直列4気筒エンジンに6速ATを組み合わせ、低速から自然吸気らしいレスポンスの良さを楽しめるミドルサイズSUVです。

車体剛性やGベクタリングコントロールの精緻な制御で、リニアな走りを実現。運転の楽しさを重視したスマートエディションは装備を絞りつつも質にこだわったモデルです。

装備を絞ったスマートエディションは、運転の楽しさを重視した一台。2022年モデルの20S スマートエディションの中古車価格の相場は、169~399万円です。

スペック詳細はこちらをクリック
メーカー マツダ
車種 CX-5
モデル・グレード 20S スマートエディション
年式 2022年
全長×全幅×全高 4575×1845×1690mm
ホイールベース 2700mm
車両重量 1540kg
サスペンション形式 (前)マクファーソンストラット式
(後)マルチリンク式
エンジン型式 PE-VPS
総排気量 1997cc
内径×行程 83.5mm×91.2mm
圧縮比 13.0
最高出力 156ps(115kW)/6000rpm
最大トルク 20.3kg・m(199N・m)/4000rpm
燃料供給装置 筒内直接噴射(DI)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 56リットル
WLTCモード燃費 14.6km/リットル
新車価格 277万円
中古車価格帯 169~399万円
カタログページ マツダ CX-5
※モーターファン カタログページに遷移します

SUV中古車販売店おすすめ5選

SUV中古車

SUVを探すなら、信頼できる中古車販売店選びが重要です。販売店ごとに在庫数や車の状態、保証内容が異なるため、比較検討することで理想の1台に出会いやすくなります。

ここでは、特におすすめのSUV中古車販売店を厳選して5店紹介します。

SUV中古車販売店1. SUVランド

SUVランド

SUV専門の大型展示場を全国に展開し、国産から輸入車まで多彩なラインアップを揃えています。

豊富な在庫の中から希望に合った1台を選べるよう、経験豊かなスタッフが親身にサポート。全国納車対応で、遠方の人も安心して利用いただけます。

店舗内はキャンプ場のようなアウトドアを意識した室内空間となっており、購入前のイメージもしやすくなるでしょう。

試乗やローン相談にも対応しており、SUVライフのスタートをしっかりとサポートしてくれます。

SUVランド 公式サイト

SUV中古車販売店2. TAX

TAX

1978年に創業し、全国に店舗を持つ老舗の中古車販売チェーンです。

独自の基準をクリアした厳選された車両のみを取り扱い、車両の品質面において高い信頼が寄せられている業者です。購入後は最長3年(406部品)保証するサービスを用意するなど手厚いアフターサービスで、初めての中古車選びでも不安なく取引が進められます。

公式サイトにおいて在庫検索や店舗情報の確認が可能で、気になる車両があればスムーズに問い合わせできるでしょう。

TAX 公式サイト

SUV中古車販売店3. ネクステージ

TAX

圧倒的な在庫数と品質にこだわったサービスを提供する大手中古車販売専門店です。全国展開しており、SUVをはじめ様々なニーズに応える豊富なラインナップが魅力です。

厳選された車両は全て第三者機関による品質評価済みの車両になります。また、明朗な価格表示と充実した保証プランで、安心して車選びができる環境を整えています。

さらに、最新の在庫情報はウェブサイトでリアルタイムに更新しているので、希望する1台を効率良く探せるでしょう。

ネクステージ 公式サイト

SUV中古車販売店4. カーセブン

カーセブン

買い取りから販売まで一貫して行い、中間マージンを削減することで高品質な中古車を手頃な価格で提供する販売業者です。

全国展開のネットワークを活かし、豊富な在庫から厳選された車両を提案してくれます。また「買取」「販売」「整備」のトータルサービスで、乗り換えをスムーズにサポート。

走行距離や修復歴などの情報を明確に開示し、信頼性の高い取引が可能。スピーディーな対応と明瞭なサポートが、多くのユーザーから高く評価されています。

カーセブン 公式サイト

SUV中古車販売店5. アップル

アップル

「安心と信頼」をモットーに全国展開する中古車専門店として、豊富な在庫の中からニーズに合ったSUVを提案してくれる頼れる存在です。

厳しい品質基準をクリアした車両のみを取り扱い、透明性のある価格設定で初めての方でも安心して選んでいただけます。購入後も充実した保証サービスでカーライフをしっかりサポート。オンラインでの在庫確認や問い合わせも簡単に行えるよう整備されています。

独自の買取システムにより高価買取も可能で、乗り換えを検討している方にもおすすめです。

アップル 公式サイト

SUV中古車の選び方|購入時のチェックポイント

SUV中古車

SUVの中古車を購入する際は、走行距離や年式、車体の状態など確認すべきポイントが多数あります。

後悔のない買い物をするために、事前に押さえておきたいポイントを詳しく解説します。

走行距離と年式のバランス、メンテナンス履歴の確認

中古SUVを選ぶ際は、走行距離や年式という数値にとらわれすぎないことが大切です。

一見、走行距離が短い車が「良い中古車」と思われがちですが、定期的なメンテナンスが行われていない車両は、むしろトラブルの原因となる可能性もあります。一方で、走行距離が多くても、整備がしっかりされていれば安心して乗り続けることができます。

整備記録簿の有無や、過去の故障・修理履歴なども確認し、総合的に車の状態を見極めるようにしましょう。

4WDシステムやサスペンションの状態

SUVならではの走破性を最大限に楽しむためには、4WDシステムやサスペンションの確認が重要です。

4WDシステムが正しく作動しないと、ぬかるみや雪道といった悪路での走行性能が低下します。さらに、前オーナーがオフロード走行を多く行っていた場合、サスペンションが劣化・故障していることも考えられます。

試乗できるなら、4WDの作動状況やコーナリング時のサスペンションの挙動に違和感がないかを確認しておくと安心です。

車高と最低地上高が希望と一致するか検討

車高・最低地上高がご自身のライフスタイルや使用用途に合っているのか、購入前に検討することが重要です。

アウトドア用途であれば地上高の高いモデルが便利ですが、日常の乗り降りや立体駐車場では不便になることもあります。一方で、街乗り中心なら低めの車高の方が乗降性や運転のしやすさに優れ、扱いやすいケースもあります。

見た目やイメージだけでなく、自身の生活スタイルに合ったバランスを重視することが、満足のいくSUV選びにつながります。

車体下部やバンパーの損傷・錆の有無

SUVの中古車を選ぶ際には、車体下部やバンパーの損傷、そして錆のチェックを行うことが重要です。

特にオフロード走行歴がある車両では、泥や小石の跳ね上げによるキズやへこみ、腐食が起きている可能性があります。放置された錆は進行し、のちのち高額な修理が必要になることも。目視確認に加えて、できれば販売店にリフトアップしてもらい、しっかり点検するのが理想です。

購入後に大きな修理費用が発生する可能性もあるため、忘れずに確認を行いましょう。

燃費性能と維持費用を事前に調べる

SUVの燃費性能はセダンや軽自動車と比べると、重量があるため劣る傾向にあります。さらに、タイヤなどの消耗品もサイズが大きいため価格も高く、維持費がかかりやすいのが特徴です。

購入前に実燃費のデータやタイヤ交換費用、自動車税や車検費用などの維持費用をインターネットで調べておくことをおすすめします。

また、車検費用や自動車税などの維持費も事前に試算しておくと、購入後のランニングコストを把握でき、無理のないカーライフ設計につながります。

SUV中古車の購入でよくある質問【Q&A】

SUV中古車

SUVの中古車を検討する際には、性能や維持費、保証内容など多くの疑問が出てきます。

これらの疑問を事前にクリアにすることで、納得のいく購入が可能です。ここでは、よくある質問とその答えをわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

Q. 2WDと4WDはどう選べばいいですか?

一般的に、価格や燃費などを重視するなら2WD、雪道など悪路を多く走る場合は4WDがおすすめです。特に、泥道や岩場を走るなど本格的なオフロード走行を趣味とする人には、4WDの選択が適しています。

パートタイム4WDとフルタイム4WDの特徴も理解して、自分の使用状況に合った駆動方式を選びましょう。

Q.国産SUVと輸入SUVどちらがおすすめ?

国産・輸入SUVのそれぞれの特徴として、以下が挙げられます。

SUV 特徴
国産 購入価格は一般的に手が届きやすい車両が多く、耐久性や維持費の面で優れている。
輸入 走行性能に優れ、洗練されたエクステリアデザインや豪華な内装が施されている。ただし、購入費用・維持費は高め。

どちらがご自身に合っているかは、予算や求める性能に合わせた選択が重要です。

Q. 故障・事故歴ありの車は避けるべきですか?

故障や事故歴のある車は、安全性や耐久性に影響が出る可能性がありますが、一概に避ける必要はありません。修復歴の詳細や整備記録を事前に確認し、第三者機関の鑑定書付き車両は、故障個所や修復状態が記載されているので、安心材料になるでしょう。

見た目がきれいでも走行性能などに問題を抱えているケースもあるため、慎重な見極めが重要です。

SUV中古車を比較して自分に合った車種を選ぼう

SUV中古車の購入は、走行性能や使い勝手、維持費など多角的に比較・検討することが重要です。見た目や価格だけでなく、自分のライフスタイルや使用シーンに合うかどうかも意識しましょう。

複数の候補を試乗したり、細かいスペックまで確認したりすることで、納得のいく1台が見つかるでしょう。焦らずじっくり選ぶことが成功のポイントです。

\ちょっと待った!/

同じSUVでも、買取価格に大きな差が!【PR】
2025年最新のSUV買取ランキングで、愛車の価値を最大化しよう。

SUV買取

SUVオーナー必見!人気SUV買取ランキング
あなたの愛車が高く売れるチャンス
相場・手続き・選び方もこれ一つでOK!

SUVを売る際のご自身に合った買取会社、一括査定会社を選びやすいようにまとめました。

人気SUV車種ランキングや人気SUVの買取相場、査定を高くするコツなども記載しているので、大切な愛車を高く売りたい人は、ご覧ください。

詳細はこちらから