目次
●トヨタ車体はアルファードやヴェルファイアを開発・生産している会社
トヨタ自動車本体とは別に出展している「トヨタ車体」。トヨタの系列会社であり、商用車のほか「ノア/ヴォクシー」や「アルファード/ヴェルファイア」の開発と生産を担っている会社です。
そんなトヨタ車体のブースで気になったのが、さりげなく置いてあるヴェルファイア。
市販モデルかと思いきや……、よく考えると現時点での市販モデルにこんなボディカラー(深みのあるシルバー)はないのでちょっと変なんです。しかも、ホイールはスパッタリング処理でキラッキラ。これも市販モデルにはない仕様ですね。
「スペーシャスラウンジ」と名付けられたこのモデルのポイントは、実はそんな見た目だけでなく中身。なんと3列ではなく、2列のゴージャス仕様になっているのです。
2列目のシートは、現在市販されているグレードの中では最上級となる「エグゼクティブラウンジ」用をベースとし、さらに大きく立派で快適に作り込まれたもの。
それを3列モデルの2列目位置より約50センチ後方に取り付け、豪華でゆったりの”王様仕様”となっているのです。これは凄い!
●2列化した室内も必見だけど、メカニズムも販売中の市販車とは違う?
で、もうひとつポイントなのが、この車両は「プラグインハイブリッド」だということ。現在販売しているヴェルファイアはガソリン車とハイブリッド車しかありませんが、来年にはプラグインハイブリッドが用意されることがアナウンス済み。この車両はまさにそれなのです。
とはいえ、この2列仕様のプラグインハイブリッド車は参考出品で販売はしないと思いきや……なんと「発売予定」だと開発の偉い人が教えてくれました。
ところでミニバンの2列車といえば、先日アルファード/ヴェルファイアと共通設計が多いミニバンとしてレクサスから発表された「レクサスLM」があれば事足りると思いきや、少し狙いが違うのだとか。
ひとつはパワートレイン。
レクサスLMはハイブリッドだけど、ヴェルファイア スペーシャスラウンジはプラグインハイブリッド。だから日常領域はエンジンを掛けずEVとして走れるのです。
もうひとつは価格。
ヴェルファイア スペーシャスラウンジは1000万円オーバー(1500万円くらいか?)だけど、レクサスLMはもっともっと高い2000万円。レクサスLMは予算的に手が届かない個人や企業も、ヴェルファイア スペーシャスラウンジなら購入できる層が増えるというわけです。
●先代アルファードの「ロイヤルラウンジ」とも違うポイントが
ちなみに先代アルファードにはモデリスタによる超豪華な2列仕様がありましたが、それは3列モデルをベースに後から架装したもの。
対してヴェルファイア スペーシャスラウンジは製造メーカーがラインで作るという違いもあります(シートのデザインは両車でよく似ていますが)。
というわけで、トヨタ車体ブースに立ち寄ったら「デリカD:5」みたいなラギッドなミニバンのコンセプトカーだけでなく、マニアックな存在のヴェルファイアも必見ですよ。
(工藤貴宏)