ホンダ「ライフ」発表。廉価な34.6万円で人気を博すも3年で生産を終えたワケとは【今日は何の日?5月11日】

■大ヒットしたN360の流れを汲んだ居住性重視のファミリーカー

1971年にデビューした初代ライフ
1971年にデビューした初代ライフ

1971年(昭和46年)5月11日、ホンダから軽自動車「ライフ」が発表(発売は6月1日)されました。

1967年にデビューして爆発的な人気を獲得した「N360」、快適性を向上させた1970年の「NIII360」、それらを引き継いだライフは、居住性を高めたファミリーカーとして人気を集めました。


●軽の常識を打ち破った名車N360誕生

1967年、ホンダ初の4人乗り乗用車N360がデビューしました。軽の限られた室内空間を最大限生かせるFFパッケージング、徹底した軽量化、高性能エンジンによる卓越した動力性能を実現したN360は画期的でした。

1967年にデビューし、大ヒットしたN360
1967年にデビューし、大ヒットしたN360

ボディに薄い鉄板を多用して車重475kgの軽量化を達成し、31PSを発揮する高性能の空冷356cc 2気筒4サイクルエンジンを搭載。最高速度は115km/h、0→400m加速は22秒と、1.5L搭載車に負けない卓越した動力性能を誇りました。

N360は、広い室内空間と優れた動力性能、さらに安価な価格設定によって、発売後2ヶ月で軽のシェア30%を超え、瞬く間にトップモデルに君臨。それまで10年間、軽自動車市場を独走していた「スバル360」から、販売首位の座を奪い取り、歴史に残る軽自動車となったのです。

●居住性を向上させてファミリーカー志向となったライフ

N360は、1970年のモデルチェンジでNIII360を名乗り、1971年ライフにバトンタッチします。

居住性を高めたライフ。エンジンは空冷から水冷に変更
居住性を高めたライフ。エンジンは空冷から水冷に変更

ライフは、当時の軽規格サイズギリギリの四角張った斬新なデザインを採用。注目は、エンジンがそれまでの空冷2気筒ではなく、水冷2気筒エンジンに変更されたことです。これには、当時排ガス規制が厳しくなり、空冷エンジンでは対応できなくなったという背景があります。

爆発的に売れたN360、快適性を向上させたNIII360、それらを引き継いだライフは、標準仕様34.6万円のリーズナブルな価格設定で、居住性を高めたファミリーカーとして人気を集めました。

ところが、1974年に3年余りで生産を終了。これは、1972年にデビューした「シビック」が世界的にヒットして、ホンダは小型車へリソースを集中することを選択したからです。世界戦略を考えるホンダにとっては、収益が高く、世界に通用する小型車への事業転換はごく自然な成り行きだったのです。

●23年振りにライフ復活もわずか1年半で終焉

その後、小型車で成功したホンダは、1985年に「トゥデイ」で軽自動車の復活を果たし、ライフも1997年に2代目が23年ぶりに復活しました。

1997年に23年振りに復活した2代目ライフ
1997年に23年振りに復活した2代目ライフ

2代目ライフは、当時ブームとなっていたハイトワゴンで、開発コンセプトは“セダンとワゴン両方の魅力を合わせ持つクルマ”。パワートレインは、660ccの3気筒SOHCエンジンと5速MTおよび3ATの組み合わせ、駆動方式はFFでした。

走行性能や扱いやすさ、広い室内空間など、RV風の雰囲気を持ったハイトワゴンは、一定の評価を受けましたが、2代目はわずか1年半で生産を終了。

これは、1998年10月の軽自動車の規格変更(ボディサイズ拡大)に対応した3代目ライフが発売されたからでした。1年半後にボデイサイズが拡大することが分かっていたため、購入が敬遠されて販売は伸びなかったのです。


ライフはNの冠が付いていないので、N360に始まったホンダの歴史あるNシリーズには含まれませんが、ホンダ伝統の“MM思想(人のスペースは最大に、メカニズムは最小に/マン・マキシマム、メカ・ミニマム)”を継承し、現在大人気のNシリーズへの重要な橋渡し役を果たしたのではないでしょうか。

毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかもしれません。

Mr.ソラン

この記事の著者

Mr. ソラン 近影

Mr. ソラン

某自動車メーカーで30年以上、自動車の研究開発に携わってきた経験を持ち、古い技術から最新の技術までをやさしく解説することをモットーに執筆中。もともとはエンジン屋で、失敗や挫折を繰り返しながら、さまざまなエンジンの開発にチャレンジしてきました。
EVや燃料電池の開発が加速する一方で、内燃機関の熱効率はどこまで上げられるのか、まだまだ頑張れるはず、と考えて日々精進しています。夢は、好きな車で、大好きなワンコと一緒に、日本中の世界遺産を見て回ることです。
続きを見る
閉じる