スズキの軽二輪ネイキッド「ジクサー250」に2023年モデル。48万円台でリーズナブルな価格は健在

■独自の油冷単気筒は最新の排出ガス規制に適合

スズキは、アグレッシブなスタイルやリーズナブルな価格などが魅力の軽二輪ネイキッドスポーツ「ジクサーSF250」に、新型となる2023年モデルを発表しました。

スズキ・ジクサー250(マットステラブルーメタリック)
スズキ・ジクサー250(マットステラブルーメタリック)

独自の油冷方式を採用した249cc・単気筒エンジンを搭載することで、高出力と低燃費を両立。軽量な車体とアップライトなポジションなどで、街乗りからツーリングまで、快適で扱いやすい乗り味を実現するのがジクサーSF250です。

新型では、新色を追加してカラーラインアップを刷新。また、エンジンを最新の排出ガス規制に適合させるなどの改良を受け、2023年2月23日(木・祝)に発売されます。

●精悍なスタイルを持つ単気筒モデル

フルカウルモデルの「ジクサーSF250」と共通の車体やエンジンを持つ、ネイキッドモデルがジクサー250です。

2020年に登場したこのモデルは、精悍なスタイルと優れた動力性能、アップライトなバーハンドルの採用などで、街乗りからツーリングまで、幅広いシーンで俊敏な走りを実現するストリートファイターというジャンルに属するバイクです。

スズキ・ジクサー250(マットブラックメタリックNo.2)
スズキ・ジクサー250(マットブラックメタリックNo.2)

外観は、上下3分割の薄型でコンパクトなLEDヘッドライトが印象的。また、力強いタンク形状と流れるようなシュラウド形状により、フロントからリヤにかけてグラマラスでエッジの効いたスタイルを実現します。

搭載する249cc・単気筒エンジンには、新開発の油冷方式「SOCS(Suzuki Oil Cooling System)」を採用。これは、燃焼室の外周に通路を設け、そこにエンジンオイルを流して冷却するというシステムです。

燃焼室の上からエンジンオイルを噴射して冷却する従来の油冷方式と比べ、より燃焼効率を向上させることで、優れた燃費性能を実現。また、高回転・高出力も両立し、爽快な加速感を味わえます。

●装備重量154kgで取り回しも楽

装備重量154kgという軽量な車体も魅力のひとつ。フルカウルモデルの兄弟車ジクサーSF250でも、装備重量は158kgと軽いのですが、ジクサー250はさらに4kgも軽量になっています。

それに、アップライトなライディングポジションを実現するバーハンドルを装備。これらが相乗効果となり、細い路地でのUターンや、駐車場などでの取り回しがとっても楽。

スズキ・ジクサー250(マットブラックメタリックNo.2)
スズキ・ジクサー250(マットブラックメタリックNo.2)

また、ツーリングなどでの長距離走行でも疲れにくく、快適な走りを実現し、初心者や力に自信がない女性などでも、扱いやすい特性を持つことも魅力です。

ほかにも、メーターには多機能なフル液晶ディスプレイを装備します。ディスプレイ内には、バータイプのタコメーター、デジタルスピードメーター、オドメーター、ギヤポジションインジケーター、デュアルトリップメーターなどを表示。また、燃料計、電圧計、時計なども付いていて、とっても便利です。

さらに、フロントに直径300mmの大径ディスク、リヤには直径220mmディスクを装備したブレーキシステムも採用。ABSも標準装備し、安定した制動性能に貢献します。

●34.5km/Lの優れた燃費性能

その2023年モデルでは、ボディカラーに新色となる「マットステラブルーメタリック」を採用。スポーティかつ上質感がある色調が魅力のカラーです。

最新の排出ガス規制に適合させるなどで、WMTCモード値で34.5km/Lの燃費性能を実現
最新の排出ガス規制に適合させるなどで、WMTCモード値で34.5km/Lの燃費性能を実現

また、従来から設定されている「マットブラックメタリックNo.2」も継続販売し、全2色で展開されます。

加えて、エンジンは、最新の令和2年排出ガス規制に適合。最高出力19kW(26ps)、最大トルク22N・m(2.2kgf-m)という出力はそのままに、燃費性能もWMTCモード値で34.5km/Lを確保。

燃料タンク容量は12Lですから、1回の満タンで数値上は400km以上の航続距離を持つことになります。

価格(税込)は48万1800円で、従来から定評があるリーズナブルな価格も健在です。

250ccのネイキッドモデルでも、最近は、たとえば、ホンダの「CB250R」が56万4300円、ヤマハの「MT-25 ABS」が63万2500円、カワサキの「Z250」が63万8000円ですから、ジクサー250が最安値です。

50万円を切るプライスも、魅力のひとつといえるでしょう。

(文:平塚 直樹

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる