ハイエースMRT次期コンセプトモデル、新型シエンタ・いつでもウェルキャブ装着車をトヨタカスタマイジング&ディベロップメントが出展【東京オートサロン2023】

■ユーザーの声を反映させた商品開発を展開し商品化

2023年1月13-15日、千葉県の幕張メッセで東京オートサロン2023が開催されました。同時に、2022年から併催している東京アウトドアショーも北11ホールで開催されていました。

ハイエースMRTに関わった、左から泉康貴さん、新見裕三さん、石渡章平さん、内田桂太さん
ハイエースMRTの開発に関わったメンバー。左から泉康貴さん、新見裕三さん、石渡章平さん、内田桂太さん

東京アウトドアショーは「自然を楽しみ、ローインパクトなライフスタイルを実践したい」、「アウトドアに興味がある」という多くの人に、最新の情報や商品にアクセスしてもらい、日々の暮らしをよりサステナブルで豊かなものとしてもらうキッカケになる場を目指しています。

このイベントには、アパレルやキャンプグッズはもちろん、サウナやキャンプ場といったアクティビティ系、さらには自動車メーカーまで様々な企業が出展しています。

東京オートサロン2023TCD03
ハイエースMRTのリアスタイル

トヨタ系列ではレクサスのほかに、トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(以下TCD)の展示がありました。

TCDは、トヨタテクノクラフト、トヨタモデリスタインターナショナル、そしてジェータックスというトヨタの用品・特装事業を手掛ける3社を統合し、2018年に設立。「CHASE The New Speciality モビリティー社会に際立つ個性を」をモットーに、トヨタ車の用品/架装・特装・モータースポーツという3つの事業を展開しています。

●トヨタ「ハイエースMRT」の次期コンセプトモデルを参考出展

東京オートサロン2023TCD09
ハイエースMRTはワーケーションモデルの提案

今回TCDは、東京アウトドアショーに「ハイエースMRT次期コンセプトモデル」とウェルキャブの「シエンタ」を出展しています。

ハイエースMRTは、2007年よりモデリスタからリリースされたハイエースのコンプリートカーです。MRTとはマルチロールトランスポーターの略で、「遊びも仕事も、自由自在。」をコンセプトとしています。車内で寝たり、趣味の大きな道具を運んだりと、自分だけのトランスポーターに仕立てられるのが魅力です。

今回の展示では、ハイエースMRTのモデルチェンジ版として、次期コンセプトモデルを参考出品。ワーケーションでの使用を提案しています。

東京オートサロン2023TCD16
ロッドホルダーはすでに販売されている商品
東京オートサロン2023TCD15
LEDの車内灯もTCDの商品

趣味から仕事まで幅広いユースに応えるトランスポーターとしての原点は変わっていません。床仕様の「タイプ1」と床+トリム仕様の「タイプ2」という2タイプを設定し、防滴フロア・荷物固定装置などをベースに多彩な後架装を可能としています。まさに、“オンリーワンのトランスポーター”を創ることが出来るのです。

東京オートサロン2023TCD21
ポータブル電源を載せ棚を収納した状態
東京オートサロン2023TCD20
ポータブル電源を載せた棚をスライドさせた状態

今回、展示されているハイエースMRTは床+トリム仕様の「タイプ2」をベースに、シングルベッドキットをはじめ、LEDカーゴライト、本革調シートカバー、ロッドホルダー、フロントスポイラー/フードカバー、そしてKOSEIペアロックBISON(ブラック)&ファルケンW11を装着しています。

東京オートサロン2023TCD19
ベッドの裏側には試作品のマルチユースボードが
東京オートサロン2023TCD14
試作品の外部電源

加えて試作展示商品として、サイドストレージパネル、パネル専用テーブル、マルチユースボード×2(簡易ベッド/簡易チェア)、専用ロンリウム(フローリング調)、専用ルーフラック、外部電源、専用トリム(スライドレール付き)、サンシェードが装着されています。

東京オートサロン2023TCD23
新規事業企画室の泉康貴さん

営業企画本部BR新規事業企画室の泉康貴さんに話を聞いてみると、「元々シングルベッドキットは、シングルで使うしかありませんでした。しかし多くのお客様からダブルでも使いたいとの声をたくさん頂いて、シングルベッドキットに追加するマルチユースボードを開発しました」と話してくれました。

東京オートサロン2023TCD05
シングルベッドの状態
東京オートサロン2023TCD06
パネル専用テーブルを追加すると、ダブルベッドとして利用可能

さらに、試作展示商品の注目ポイントについて、「まずはトリムにスライド機構を追加したことです。ポータブル電源を使用したいというお客様が増えていまして、走行中は収納状態にしておくわけですが、使用する際や持ち出す時に重くて大変という声に応え、スライド機能を付けました」

東京オートサロン2023TCD18
試作品のパネル専用テーブル
東京オートサロン2023TCD17
テーブルは脚の高さを変えるとベッドとしても利用できる

「そして、ベッドを畳んだ時に裏側に装着、収納できるマルチユースボード。脚の高さを調整すればベッドにもテーブルにもなります。また、リアバンパーに設置した外部電源もお客様の声に応えたアイテムです」

東京オートサロン2023TCD04
シングルベッドにはダブルベッド用マルチユースボードを固定できる金具を装着した

泉さんの説明には、「お客様の声」という言葉が何度も使われていました。TCDの商品開発は、ユーザーにとって本当に使いやすい商品を作りたいという想いを念頭に進めているそうです。

東京オートサロン2023TCD22
ステージでTCDの出展内容を説明する泉さん

「GO OUT」や東京アウトドアショーなどのイベントでは、来場者の意見に耳を傾けて、ユーザーと一緒に商品開発を行っていきたいと考えているとのこと。そして、ユーザーが本当に使いやすいアイテムで、オンリーワンのカスタマイズを楽しんでもらいたいそうです。

●シエンタベースのいつでもウェルキャブ装着車も展示

コンプリートカーのハイエースMRTと一緒に展示されていたのが、新型シエンタのいつでもウェルキャブ装着車。モデリスタのフロントグリルカバーをはじめ、フロントプロテクター、リアプロテクター、15インチアルミホイールを装着。そして、車いす収納装置を装着した「いつでもウェルキャブ」という商品です。

東京オートサロン2023TCD07
シエンタのリアスタイル

いつでもウェルキャブは、所有しているクルマに後付けの車いす収納装置を装着することができ、いつでもウェルキャブに早替わりしますので、クルマを買い替える必要がありません。

東京オートサロン2023TCD12
車いす収納装置のコントローラー
東京オートサロン2023TCD11
ボタン操作だけで、簡単に収納、取り出しができる

シエンタに装着された車いす収納装置は、安心の軽量設計で、取り外しも簡単。ラゲッジの有効活用が可能です。コントローラーで操作すれば、35kgまでの車いすを電動でラクラク収納可能です。

東京オートサロン2023TCD10
収納し終わったら、レールをバラしてラゲッジにおけばOK

装着可能車種は新型シエンタをはじめ、旧型シエンタやアクア、ヤリス。そして2023年1月以降はプリウス、ルーミー/タンクと、対象車種を拡大させていく予定です。

東京オートサロン2023TCD08
走行中でも車いすが揺れないように簡単に固定できる

ライフステージが変わっても、外出する自由を多くの人が楽しめる。そんな思いを出費を抑えて実現できるのが、このいつでもウェルキャブです。

クルマでワーケーションの提案をするハイエースMRT、どんな人にでも移動の自由を提案するいつでもウェルキャブのシエンタ。このような幅広いカスタマイズ商品の展示は、用品・架装・特装を得意とするTCDならではと言えるでしょう。

(文/写真:萩原文博

Sponsored by トヨタカスタマイジング&ディベロップメント

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる