HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
ニュース・新車
>
試乗
アウトドアにも最適なワゴン的バン。ダイハツの軽バン新型「アトレー」はどんなクルマ?【新車リアル試乗6-1 ダイハツアトレー 車両概要紹介編】 | instrument panel 2 atrai a group we | 31枚目の写真(全50枚)
ルーフが後ろから前までフラット化されている
ボディサイドが旧型よりだいぶ起き上がっている
サイドを立てたことにより、いかにも箱という形状になった。全高は旧型より15mmアップ
フロントガラスの傾斜角も計測に追加。実際のガラスはラウンドしているので、数値はこの限りではないが、ガラス中央カメラ下部での傾斜角は49.5度だった
初代キャリイ(1960年)。当初は「スズライトキャリイ」だった
初代ハイゼット(1961年)。写真は1962年の広告で、モーターファン1962年2月号掲載されたもの
こちらも広告で、モーターファン1962年1月号掲載のもの。池田第2工場稼働の広告なのか、ハイゼットの広告なのか、68馬力小型4輪トラックV200の広告なのか、よくわからない内容なのがいい。
モーターファン1962年6月号より。アサヒビールに協力を依頼しての広告だろう。そういえば、このように社名を記す営業車は、いまはとんと見かけなくなった
「アトレー」名がつくクルマとしては初代となる「ハイゼットアトレー」(1981年)。
1981年ハイゼットアトレーの運転席
1998年新軽規格時のハイゼットトラック(1999年)。写真は2003年型
1998年新軽規格時のバン型ハイゼットカーゴ(1999年)。この代からセミキャブ型に。写真は2003年型
1998年新軽規格時の乗用型アトレーワゴン(1999年)。写真は2003年型
こちらはアトレーワゴンカスタム(1999年)。同じく写真は2003年型
7代目ハイゼット(1986年。写真は1989年型)
7代目ハイゼット計器盤
7代目ハイゼットの時点で初登場したデッキバン
初代デッキバンのリヤ
1999年時のデッキバン(写真は2003年型)
ポップアップ機構付きリヤガラス
デッキサイドトリム。ポケットもある。RSだけの12V電源ソケットはここに備わる
イージーケアマット
赤く着色した部位が交換部分
手で力を加えると、この部分だけしなるので、分割構造であることがわかる
新型アトレーの主な操作部
運転席右下にはスイッチがずらり!
ダイハツアトレーRS 4WD(CVT)。2021年12月20日発表・発売。発表時点での月間目標販売台数、1000台
アトレーRS
アトレーRS
アトレーRSの計器盤
アトレーRSの内装
アトレーX
アトレーX
アトレーXの計器盤
アトレーXの内装
今回からアトレーにも加わったアトレーデッキバン
アトレーデッキバン
アトレーデッキバンの計器盤
アトレーデッキバンの内装
こちらはバン型ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴの計器盤。基本形状は同じ
ハイゼットカーゴの内装
メーターはまじめにデザインされた、視認性良好なものだった
記事ページへ戻る