新型クラウンの実力を体感すると「オッ、イイじゃないか」となるワケは? 【クロスオーバー2.5Lモデル試乗】

■クラウンを名乗る新ジャンルのクルマ。 2.5Lモデルも加速性能は◎

2022年9月1日に正式発売された新型クラウンシリーズの第1弾となる「クロスオーバー」。

新型クラウン「クロスオーバー」のエクステリア
新型クラウン「クロスオーバー」のエクステリア

ハイグレードセダンの生き残りをかけて、歴代モデルのイメージから脱却すべくアグレッシブな意匠を採用しており、バイトーンカラーを纏った同車の姿はアメリカン・テイストさえ感じさせます。

それもそのはず、今回のクラウンはグローバルモデルとして開発されており、2022年7月15日に日米で同時発表されました。

新型クラウン「クロスオーバー」のエクステリア
新型クラウン「クロスオーバー」のエクステリア

新型ではハリアーやカムリ、RAV4などが採用するFF用「GA-K」プラットフォームをベースに、全グレードがハイブリッド+4WD(E-Four)化されていますが、車両価格は435万円からと比較的抑えられている印象。

そうした背景から、斬新な外観に対して「走り」の方は実際どうなの?との思いがよぎります。

●ミシュランとの共同開発でフェンダーとタイヤを“ツライチ”に

ミシュラン製21インチタイヤを装着
ミシュラン製21インチタイヤを装着

そうしたなか、今回2.5L Gグレードの“アドバンスド・レザーパッケージ”仕様に乗る機会を得たので、主として本稿では同車の走りや質感を中心にレポートしたいと思います。

ちなみに試乗車の装着タイヤは新型クラウン用に開発されたミシュラン製の21インチ「e・プライマシー(225/45R21)」。

新型クラウン「クロスオーバー」のサイドビュー
新型クラウン「クロスオーバー」のサイドビュー

高い静粛性や乗り心地を実現したプレミアム・コンフォートタイヤで、ドライやウェット路面での安定したグリップ性能に加え、ミシュラン史上最高の低燃費性能を備えているそうです。

フェンダーとのツライチ感を追求したミシュラン製21インチタイヤ
フェンダーとのツライチ感を追求したミシュラン製21インチタイヤ

トヨタでは同タイヤを新型クラウンに採用するにあたり、リフトアップされたボディスタイルにマッチするよう、タイヤショルダー部の角Rを最小化しており、前後フェンダー面との“ツライチ感”を追求。

ミシュラン社の協力を得て、理想のタイヤ断面形状を実現したと言います。

●乗り心地はやや硬目だが……

水平基調のインパネと12.3インチの大型ディスプレイ
水平基調のインパネと12.3インチの大型ディスプレイ

一般的に大径ホイールを装着した場合、スペース上の理由からタイヤを扁平化する必要があるため、路面のアンジュレーションを拾ってバネ上(ボディ上屋)に微小な上下振動が伝わり易くなり、フラットな乗り味を期待する向きには一般的に不向きな状態となります。

新型クラウン「クロスオーバー」の走行風景
新型クラウン「クロスオーバー」の走行風景

そこでトヨタはそうしたクラウン顧客層の期待に応えるべく、ダンパー(ショックアブソーバー)にスイングバルブを採用。

静かな後席で読書の図
静かな後席で読書の図

ロールやピッチングを無理に抑えるのではなく、バネ上全体を穏やかに動かす方向でチューニングするなど、微小な入力に対する当たりの良さを追求したそうです。

とは言え、クラウンとしては乗り心地がやや硬目であり、タイヤの角R最小化に伴う接地面積拡大についても、ロードノイズに影響を与えている模様で、車内の静粛性が向上しているだけに少々気になるところ。

●2.5Lハイブリッドモデルは侮れない加速性能を発揮

2.5Lハイブリッドモデルのエンジンルーム
2.5Lハイブリッドモデルのエンジンルーム

新型クラウン「クロスオーバー」には、349psものシステム出力を発生する2.4L直4ターボエンジン+モーター搭載モデルが存在しますが、こちらは最終的な煮詰めの最中で2023年初旬に発売予定。

エレクトロシフトマチック(電動制御)を採用
エレクトロシフトマチック(電動制御)を採用

一方、今回試乗した売れ筋2.5L直4エンジン+リヤモーターのシステム出力は234psと控え目ですが、結論から言えば、かつてのハイブリッド車にみられた弱点を全く感じさせないシャープな味付けがなされています。

発進時にアクセルを踏み込むと同時に車体後部がグッと沈み込むほどで、中間加速においてもその印象は変わらず、どの回転数から踏み込んでも軽快なレスポンスを発揮。

新型クラウンのインテリア
新型クラウンのインテリア

これは新たに開発した、電池内抵抗低減により大電流を一気に流せる「バイポーラ型ニッケル水素電池」が大きく寄与している可能性が高そうです。

足元スペースが広い後席
足元スペースが広い後席

この優れた動力性能と、WLTCモード燃費22.4km/Lの経済性を両立していることを考えると、かなり優秀なモデルと言わざるを得ません。

アクセルを踏み込んでエンジンを高回転まで回すと、それなりに車内への透過音が高まり、クラウンに“隔壁感”を期待する向きにはやや騒々しく感じるかもしれませんが、このあたりは好みの範疇かも。

●大きな変化への賛否両論は付き物。慣れは時間の問題?

新型クラウン「クロスオーバー」のリヤビュー
新型クラウン「クロスオーバー」のリヤビュー

新型クラウンに対する市場の反応はその斬新な外観から、肯定派と否定派に分かれているようですが、時間経過と共に見慣れて来るのがトヨタマジック。

実車を見て乗って、同車が持つポテンシャルを体感すれば、否定派も早々に陰を潜めるかもしれません。

もし2.4Lターボ搭載の「RS」グレード(605万円~)と選択を迷っているなら、まずは2.5Lモデル(435万円~)を体感してみることをお薦めします。

Avanti Yasunori

【関連記事】

来春2023年発売予定の新型SUV ホンダ「ZR-V」はシビックの“いいとこどり”?
https://clicccar.com/2022/09/29/1221860/

新型「プリウス」がスポーティな4ドアクーペになって2022年末にデビュー?
https://clicccar.com/2022/09/25/1221113/

クラウン「スポーツ」の外観はフェラーリ初のSUV“プロサングエ”に激似?
https://clicccar.com/2022/09/19/1219707/

プリウスの次は「C-HR」? スタイリッシュSUV路線継承で来夏登場か
https://clicccar.com/2022/09/16/1218702/

人気上々の新型コンパクトミニバン「トヨタ・シエンタ」が東北宮城工場で続々誕生
https://clicccar.com/2022/09/08/1217001/

【関連リンク】

新型トヨタクラウン クロスオーバー
https://toyota.jp/crown/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる