これが「新生FR」マツダ6次期型だ。前後デザインをプレビュー

■ワイドなグリル、スリムなヘッドライトなどCX-60とデザインを共有

マツダが現在開発中のフラッグシップ・セダン、「マツダ6」次期型の最新予想CGを入手しました。

マツダ6_005
マツダ6 次期型 予想CG

おなじみKOLESA.RUが提供してくれたCGは、何人かのデザイナーが予想するように、クロスオーバーSUV「CX-60」のデザインを取り入れています。

フロントエンドには、ワイドなグリル、それに接続するスリムなヘッドライト、L字型デイタイムランニングライト、立体感のあるコーナーエアインテークなどが見てとれます。

マツダ6_004
マツダ6 次期型 予想CG

側面では、緩やかにキックアップするリアクォーターウィンドウを装備、後部では、現行型より大幅にスリム化されたLEDテールライト、四角いクワッドエキゾーストパイプが確認できます。

マツダ6_001
マツダ6

マツダは2021年6月17日、2022年から2025年までにハイブリッドとプラグインハイブリッドを各5車種、EV3車種の世界市場投入を発表。

さらに2025年以降、独自のEVプラットフォームとして「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を導入すること、2022年にはクロスオーバーSUV「CX-5」と、「マツダ6」次期型を投入することが発表しました。

また縦置き直列6気筒エンジンを搭載するFRプラットフォーム「Largeアーキテクチャ」に48Vマイルドハイブリッドが組み合わされこともアナウンスしており、これがマツダ6次期型、およびCX-5後継モデルに搭載されると予想されます。

市販型では「CX-60」から「スカイアクティブマルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」を流用。

パワートレインは、2.5リットル直列4気筒+電気モーターをはじめ、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボ「SKYACTIV-X」+48Vマイルドハイブリッド、3.0リットル直列6気筒ディーゼルターボ「SKYACTIV-D」+48Vマイルドハイブリッドなどをラインアップ、初のプラグインハイブリッドなど電動化に特化するモデルとなります。

マツダ6次期型のワールドプレミアは、最速で2022年内、遅くとも2023年前半には期待できるでしょう。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる