SUBARUが新型EV「SOLTERRA(ソルテラ)」を2022年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などで発売

■トヨタと共同開発した「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」を使ったCセグメント級SUVのEV

スバルは、2021年5月11日、2021年3月期の通期連結業績、中期経営ビジョン「STEP」の進捗報告などを発表しました。

エンドユーザーにとって最大の注目は、新型EVの名称が「SOLTERRA(ソルテラ)」に決定したというアナウンスでしょう。同EVは、SUBARUがトヨタと共同開発を進めているCセグメント級SUVのEV。

SUBARU ソルテラ
Cセグメント級のボディサイズのSUVとして投入される新型EVの「ソルテラ」

トヨタと共同開発されたEV専用プラットフォームの「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」がベースで、発売されるマーケットは、日本をはじめ、メイン市場である米国・カナダ、欧州、中国などで、2022年年央までに投入される予定です。

トヨタと共同開発された「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」は、フロント、センター、リヤなど数種類のモジュールやユニットを組み合わせることが可能だそうで、最新のモジュール型プラットフォーム。これにより、多様なバリエーションのEVを効率的に展開することができます。

また、SUBARUは、両社が知見を持ち寄り全く新しいEV専用プラットフォームを作り上げる中で、従来から同社が追求してきた高い衝突安全性や優れた操縦安定性をEVでも実現するため、トヨタとともに開発を推進。両社の共同開発は、新型プラットフォームだけに留まらず、「SOLTERRA(ソルテラ)」の開発では商品企画、設計、性能評価などの多岐に渡って両社が共同で行ったとしています。

SUBARU ソルテラ
新型EVの「ソルテラ」は、トヨタと共同開発された「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」がベースになる

SUBARUが誇るAWD技術とトヨタの持つ優れた電動化技術を活用するなど、両社の強みを持ち寄ることで、EVならではの魅力を持つ新しいSUVを提案する役割も担っているようです。

今回、発表された「SOLTERRA(ソルテラ)」という名称は、ラテン語で「太陽」を意味する「SOL(ソル)」と、「大地」を意味する「TERRA(テラ)」を組み合わせた造語。優れた操縦安定性や高い走破性を誇るSUBARUの特徴であるAWD性能を備え、行く先を選ばない「安心と愉しさ」を実現するとしています。

SUBARUらしいSUVという特徴を有するこのEVで、「ユーザーと共に自然をもっと愉しみ、自然との共生をより一層深めていきたい」そのような想いから「SOLTERRA(ソルテラ)という名称が与えられたそうです。

「SOLTERRA(ソルテラ)」は、SUBARUが北米を中心とした海外市場で販売する3列SUVモデルの「アセント」「アウトバック」「フォレスター」「SUBARU XV」からなるSUBARU SUVラインアップに加わる新たな選択肢として、先述のように、2022年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などで発売される予定としています。

塚田勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる