HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
ビジネス・テクノロジー
>
安全
実験!意外と知らない、前のクルマのドアミラー角度が合っているかを知る方法とは? | 右斜め前の前走車 | 4枚目の写真(全8枚)
業務上致し方ないとはいえ、このクルマのように、荷室高いっぱいにまで荷を満載しているクルマもある。これではいくらルームミラーが正しく位置合わせしてあっても、後方視界やゼロとなり、ドライバーはドアミラーしか頼りにできなくなる。そのドアミラーさえ合っていなければ・・・?
前走車のこの位置にずれて・・・
ヘッドレストにかぶせた黄色い不織布を、ドライバーの顔に見立てる
ドアミラーを通じて黄色い不織布=ドライバー(赤い○)が見えれば、そのクルマのドライバーは後方視界を得ようとしていると判断できる。
もしドライバーの顔が見えなければ、そのミラーはあさっての方向を向いているわけで、そのクルマのドライバーは、後方視界の確保に無頓着と判断できる。
右のドアミラーなら、ミラー幅の左1/4~1/3に自車の一部が見えるように調整する。
左のドアミラーも同様。
ルームミラーは、右ハンドル車なら右側1/5~1/4に自分の頭左半分が写るようにする。
記事ページへ戻る