次期アウディA6スポーツバックは、0-100km/h加速を4秒未満でクリアする超速EVになる!?

■800V(ボルト)の充電技術で、300km分の充電を10分で完了

2021年4月19日、アウディは「上海モーターショー2021」において、次期アウディA6を示す「Audi A6 e-tron concept」を世界初公開しました。アウディA6は、1968年から1994年まではアウディ100という車名でリリースされ、Eセグメントに投入されるアウディを代表するモデルと位置づけています。

アウディA6 eトロン コンセプト
「Audi A6 e-tron concept」のエクステリア

アウディA6は、セダンとステーションワゴンのアバントが発売され、その後、オールロードクワトロ、スポーツバック(A7スポーツバック)と、派生モデルを追加することでラインナップを拡充。

電動化にもいち早く対応し、2011年にはフルハイブリッドバージョンが登場。2019年には、プラグインハイブリッド仕様で電動モードで91km(WLTP)の航続距離を誇るアウディA6 TFSIe(日本未設定)も設定。

アウディA6 eトロン コンセプト
最新のデザイン言語をもとにデザインされた「Audi A6 e-tron concept」

Audi A6 e-tron conceptは、Audi A6 TFSIeとは異なり、アウディ主導で開発した最新のプラットフォーム「Premium Platform Electric (PPE)」をベースにしたピュアEV。

最新のデザインコンセプトを元にデザインされていて、全長4.96m、全幅1.96m、全高1.44mのエクステリアはスポーツバックとして造形されています。「PPE」テクノロジーをベースとすることで、ファーストカーとしての実用性を備えながらも、ダイナミックな走りを表現することが可能としています。

このA6 e-tron conceptをはじめ、将来登場する「PPE」をベースにした車両の重要な特徴は、前後アクスル間に搭載された容量約100kWhのバッテリー容量にあります。

車両ベース全体を有効に活用することで、比較的フラットなバッテリーレイアウトを実現できるそう。単一のプラットフォームを基本的な構成を変えることなく、背の低いこうしたモデルや背の高いSUVモデルなどにも使えることになります。

また、未来のPPEモデルには、フロントおよびリヤアクスルにそれぞれ1基のモーターを搭載したバージョンが用意され、モーターを制御することによって、ドライビングダイナミクスとエネルギー効率の完璧なバランスを取りながら、オンデマンドの4輪駆動システムを可能にします。

アウディA6 eトロン コンセプト
「Audi A6 e-tron concept」のリヤビュー

さらに、e-tronファミリーには、エネルギー消費量と航続距離を最適化したベースバージョンも設定されます。こちらは、1基のモーターがリヤアクスルに搭載されます。

なお、Audi A6 e-tron conceptには、350kWの合計出力と800Nmの最大トルクを発生する2モーターが搭載されます。 Audi A6 e-tronは、ドライブシステムやバージョンにもよりますが、将来的に700kmを超える航続距離を実現し(WLTPモード)、もっともパワフルなモデルは、0-100km/h加速を4秒未満でクリアします。

Audi A6 e-tron concept(および将来登場するPPEモデル)の技術的なトピックスは、800V(ボルト)の充電技術。800VによりAudi A6 e-tron conceptのバッテリーは、Audi e-tron GTと同様に、急速充電ステーションを利用すれば、最大270kWの出力で短時間で充電することができます。

300km以上を走行可能なレベルまでバッテリーを充電するのに必要な時間は10分間で、25分以内でバッテリー容量を5%から80%まで充電することが可能。

アウディA6 eトロン コンセプト
「Audi A6 e-tron concept」のリヤコンビランプ

ほかにも、アウディの特徴であるヘッドライトも最新のそれが採用されていて、デジタルマトリクスLEDとデジタルOLEDテクノロジーにより、少ない表面積でも最大の明るさと幅広い機能を実現。また、ライトシグネチャーをカスタマイズすることもできるそうです。

次期アウディA6スポーツバックは、一気に最新EVとしての機能や性能を備え、テスラやメルセデス・ベンツなどと高性能EVで競っていくことになりそうです。

塚田 勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる