初代はマツダ ボンゴと兄弟。ヒュンダイコンパクトSUV「スポーテージ」次期型をキャッチ

■ツーソンとプラットフォームを共有、マイルドハイブリッドなど電動化を加速

キアが販売するコンパクト・クロスオーバーSUV「スポーテージ」の次世代型プロトタイプをカメラが捉えました。

キア スポーテージ_003
キア スポーテージ 次期型プロトタイプ

初代スポーテージは1993年に登場、当時ライセンス生産を行っていたマツダ「ボンゴ」のコンポーネントを流用して開発されました。

2004年の第2世代ではヒュンダイ「JM」とプラットフォームを共有、2010年に登場した第3世代からはヒュンダイ「ツーソン」とプラットフォームを共有しています。

現行型となる第4世代は2015年から発売、ネーミングが先代「スポーテージR」から「スポーテージ」に戻されています。

キア スポーテージ_009
キア スポーテージ 次期型プロトタイプ

欧州でも人気の高いスポーテージですが、次世代型ではさらなる進化を遂げます。

捉えたプロトタイプは、より角度のあるヘッドライトの一部が露出、現行型より下部に移動されていることがわかります。リアエンドには窪みのあるコンパクトなLEDテールライトも見えますが、ダミーの可能性もありそうです。

カモフラージュが厳重ですが、ボディシルエット、表面処理など全く新しいヒュンダイ「ツーソン」を彷彿させます。次世代型でもツーソンとプラットフォームを共有するため、驚くべきことではありません。

キャビン内の画像は撮影できませんでしたが、競争の激しいクロスオーバーセグメントに追いつくため、大きなアップデートも期待できるでしょう。すなわち、複数のディスプレイ、より大型のインフォテイメントなどの搭載です。

キア スポーテージ_007
キア スポーテージ 次期型プロトタイプ

パワートレインでは、1.6リットルガソリンターボエンジン+電気モーター、および13.8kWhバッテリーパック搭載を搭載するPHEVの設定に期待がかかり、ツーソン同様にEV走行は45km(28マイル)の走行が可能となります。そのほか、マイルドハイブリッド、ハイブリッドなどのラインアップと合わせ、電動化が強化されそうです。

トランスミッションオプションは、6速インテリジェントマニュアル(iMT)と7速デュアルクラッチオートマチックが設定されます。

スポーテージ次世代型は、2021年4月に韓国でのデビューが予想され、その後欧州・北米と展開することになると予想されます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる