オールシーズン付き合える!ヤリス1.5Lハイブリッド+4WDはしっとりした走り味が魅力【清水和夫StartYourEnginesX】

■1.5Lハイブリッド+E-CVT+4WDを清水和夫がチェック! 大進化を遂げたヤリス4WDはしっとり感があってイイ!

前回、1.5L+E-CVT+FFのヤリスで袖ヶ浦フォレストレースウェイを全開した国際モータージャーナリストの清水和夫さん。2台目は1.5Lハイブリッド+E-CVT+4WDを試乗しています。その乗り味はいかがですか?

清水和夫さん
4WDバージョンのヤリスがお気に入りの清水和夫さん。

※ヤリスの他バージョンは順次、公開していきます!

●Cセグを食うほどに進化したBセグ・ヤリス・プロトタイプは、進化したTNGAがあってこその出来の良さ!

さぁ、コイツは1.5Lハイブリッドの4WDですね。

ドライブモードはエコとかパワーとか、3つくらいあるのかな? パワーだとバッテリーから電気を持ち出して1番出力が上がるバージョンです。

前回乗ったのは1.5L+ハイブリッド+FF。でもこの4WDバージョンも悪くないね、しっとりしています。

試乗中の清水和夫さん
全体的な剛性アップ、軽量化、またサス取り付け部の剛性アップは、クルマ全体的なバランスを大きく変えます。

もうBセグメントは、ちょっと前のCセグメントくらいのクオリティを持っていますね。というよりも、今売られているプリウスよりも、このBセグ・ヤリスのほうが上?

やっぱクルマって進化するんだな~。ホント、2~3年違うだけでどんどん進化していますね。ひとつはボディ剛性が上がって、そして軽量化。ボディ剛性だけじゃなくサスペンションの取り付け部の剛性アップとか、要は全体のバランスですよね。それとサスのストロークしたときのジオメトリーとか。

やっぱり基本はパッチワーク的に良くするのではなく、プラットフォームからしっかり作らないとクルマは本質的には良くならないですよね。だからベースのプラットフォームでガチ~ッ!と『松の上の上』くらいのクルマを作っておいて、そこから少しずつコストを考え戻しながら量産車に近づけていく…というのが、ヨーロッパのクルマ作りかな。ちょっとオーバークオリティ的なんだけどね。

メインストレートを走るヤリス
ヤリスの4WDバージョンは、はしっとりした味がいいですね。

でもヨーロッパの場合は500psみたいな高性能エンジンを後からAMG(メルセデスベンツ)やMモデル(BMW)で載せてくるから、ベースをしっかり作っておかないと、後で高性能車を作るときに苦労しちゃうんです。やっぱり速度無制限のアウトバーンがあるから、250km/hで走れるエンジンをちゃんと載せられるボディ、サスをしっかり作るっていうのが、ヨーロッパの、特にドイツメーカーのやり方でしょう。

このヤリス、ファーストカーかセカンドカーか分からないけど、このハイブリッド4WDがあれば、1台で冬のスキーリゾートから普段の街のお買い物、長距離ドライブ…と、四季通じて1年365日、このコと付き合っていける感じですよね。

4WDならちょっとした雪が降ってもあわてずに済みます。最近高性能なオールシーズンタイヤも出てきたので、ソレを履いておけばちょっとくらいの雪ならこなしちゃうんだよね。

ヤリスのカラーバリエーション
ヤリスはカラーバリエーションも豊富で、白黒ツートーンなどもあります。

まぁ、よりクルマの使い勝手、多様性が上がって、ピンポイントじゃなくなってきたってことかな。値段はまだ分からないけど、意外とこのクルマイイね、しっとりしてて!

(試乗:清水和夫/アシスト:永光 やすの/動画:StartYourEnginesX)

【関連記事】

ヤリス・プロトタイプ試乗。1.5Lハイブリッド・E-CVT・FFは笑っちゃうくらい速いじゃないか!【清水和夫StartYourEnginesX】
https://clicccar.com/2019/11/16/930656/

清水和夫が動画で解説。「ヤリス(YARiS)」はトヨタがグローバルに活躍するための戦略車だ!【清水和夫StartYourEnginesX】
https://clicccar.com/2019/10/18/921101/

【関連リンク】

StartYourEngines HP
https://www.startyourengines.net
国際モータージャーナリスト、清水和夫が主宰する自動車専門動画ウェブメディア。クルマの限界性能と安全性を徹底的に試すダイナミック・セイフティ・テスト(DST)を始め、国内外の新車インプレッション、注目度の高まる先進安全技術、自動運転など、クルマに関するあらゆるジャンルの動画をサイトアップしています。ぜひぜひ!チャンネル登録のうえご視聴ください。

StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる