ヤリス・プロトタイプ試乗。1.5Lハイブリッド・E-CVT・FFは笑っちゃうくらい速いじゃないか!【清水和夫StartYourEnginesX】

■バリエーション多し! まずは1.5Lハイブリッド・E-CVT・FFを和夫チェ~ック

袖ヶ浦フォレストレースウェイをステージに行われた新型「ヤリス」プロトタイプ試乗会。国際モータージャーナリスト・清水和夫さんもウキウキしながら試乗してきました。

ヤリスにはエンジン(ハイブリッド、ガソリン)、排気量(1.5L、1.0L)、駆動方式(FF、4WD)、ミッション(電気式無段階変速機[E-CVT]、ダイレクトシフト-CVT、6MT)とバリエーションもいっぱいです。清水さん、まずは1.5LハイブリッドのE-CVT FF仕様をチェック!

※ヤリスの他バージョンは順次、公開していきま~す!

●これがヤリス!? ビックリするほどイイじゃないか!

さぁ、ヤリスです! まずはハイブリッドエンジンの1.5L、ミッションはE-CVTでFFの2輪駆動です。

このエンジンはダイナミックフォースの1.5L・3気筒。これは2Lエンジンのチョップ。2L・4気筒を1つのシリンダーをカットしたものです。

清水和夫ヤリス試乗
思わぬ出来の良さにウキウキドライブする清水和夫さんです。

お~やっぱりエンジンが良いから速いなぁ。ヤリスとは思えないね。サスペンションはしなやかだし、ハイブリッドとは思えないくらいアクセルのレスポンスもいいよね。

適度にロールもするし、乗り心地とハンドリング、良いなぁ。

シートの横っ腹(サイドサポート部)痛ェ~! サイドエアバック入っていると固いんだよね。

もうちょっとスポーティなサスペンションでもいいかな?と思えるくらいしなやかですよね。ホットハッチというよりも、コンフォートなハッチバックという感じです。

ヤリス試乗中の清水和夫さん
凄くイイじゃないか! でも、もう1ランク上のスポーティバージョンも欲しいね。

速い速い! こんなにサスペンション柔らかいのにライントレース性もいいし、しっかりしているね。

ここで140km/hかよ! ウヒョ~!! ブレーキも悪くない!!! この乗り心地、一般道走ったら気持ち良いだろうな。

ヤリスはTNGA(Toyota New Global Architecture)の4作目になるのかな? だいぶエンジニアもこなれてきて勘ドコロを掴んだんだね。ボディ剛性を上げた割に軽量化が50kgも進んでいるというのも、ちょっと驚くべきことです。サーキットを全開でず~っと走り続けたいな!って感じのクルマですね。

個人的にはもうちょっとスポーティでステアリングもシャープにしたいな。これはたぶんベースモデルなんだろうけどね、これのひとつ上のスポーティバージョンがあっても良いかなって気がしますね。あ~楽しかった!

これは2020年、フィットとガチの勝負ですね。

ヤリスの走り
撮影を忘れ!?自動車ジャーナリスト・五味さんを煽りまくる極悪・シミちゃんの顔が見えました!(※この画像はちょっと離れていますが、マジなビタビタ煽りでした…目撃者談)

(試乗:清水和夫/アシスト:永光 やすの/動画:StartYourEnginesX)

【関連リンク】

StartYourEngines HP
https://www.startyourengines.net

国際モータージャーナリスト、清水和夫が主宰する自動車専門動画ウェブメディア。クルマの限界性能と安全性を徹底的に試すダイナミック・セイフティ・テスト(DST)を始め、国内外の新車インプレッション、注目度の高まる先進安全技術、自動運転など、クルマに関するあらゆるジャンルの動画をサイトアップしています。ぜひぜひ!チャンネル登録のうえご視聴ください。

StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる