●独・BASF社と連携した研究プロジェクト「ChemCycling」
海洋のマイクロプラスチック汚染など、プラスチックゴミが世界的な問題になっています。そんな中、ジャガー・ランドローバーはプラスチックごみ問題の解決に向けた試験的な取り組みとして、ドイツの総合化学会社BASFと連携した研究プロジェクト「ChemCycling」を開始すると発表しました。
ジャガー・ランドローバーによると、世界中のプラスチックごみの量は、2050年までに1,200万トンを超えると想定されているそうです。現時点では、プラスチックごみのすべてを、特に厳しい品質・安全基準が設けられている車両のパーツに活用することはできないという課題があります。
研究プロジェクト「ChemCycling」では、プラスチックごみは熱化学プロセスにより熱分解油に変換されます。この二次原料は、化石資源の代わりとしてBASFの生産チェーンに供給され、最終的には高品質と機能性を実現した、プレミアムグレードのプラスチック・マテリアルが製造できるそうです。
このプラスチック・マテリアルは、加工や色付けが可能なため、次世代のジャガー・ランドローバー車両のダッシュボードやエクステリアの設計において、理想的で持続可能なソリューションになるそう。
現在、ジャガー・ランドローバーとBASFでは、ジャガー初のピュアEV(バッテリーEV)であるI-PACEのプロトタイプを使って、フロントエンド・キャリアのオーバーモールドにこの新マテリアルを採用し、既存の部品と同じように、厳しい安全基準を満たせるかを検証。
この試験の結果が良好で、化学品のリサイクルが市場に受け入れられる態勢が整えば、品質や安全面で妥協することなく、プラスチックをリサイクルして生成した新たなプレミアム・マテリアルをジャガー・ランドローバー車両すべてに採用することができるようになるとしています。
すでにジャガー・ランドローバーでは、英国でのビジネスにおいて、2020年までに埋め立て地への廃棄物をゼロにする「Zero Waste to Landfill」という目標を達成。これは、製造ラインにおける130万㎡(サッカー場187個分に相当)のプラスチックの削減と、事業活動で発生する1,400万個の使い捨てプラスチックのリサイクルが含まれています。
こうした取り組みにより、より安全で健康的な社会、そしてよりクリーンな環境を目指して、ゼロ・エミッション、事故ゼロ、渋滞ゼロを実現するというビジョン「Destination Zero」を推進するとしています。
(塚田勝弘)