登場間近のBMW・2シリーズ グランクーペに「M」モデルが追加!?

●ワールドプレミアは2019年前半、PHEVモデルもラインナップ予定?

BMWのコンパクトモデル「2シリーズ」の派生モデルである、5ドア「2シリーズ グランクーペ」が厳冬のスカンジナビアで耐寒テストを開始しました。

捉えた開発車両は、20インチの大径ホイール、ブルーブレーキキャリパー、「X3 M40i」と同タイプの台形デュアルエキゾーストパイプ、コンパクトなダックテールスポイラーを装着しており、高性能「M240i Mパフォーマンス」または「M235i xDrive Gran Coupe」の可能性が高いようです。

アーキテクチャには「X2」から流用される「UKL2」プラットフォームを採用。グランツアラーとほぼ同じ177.1インチ(約4.5m)の全長が予想されています。

パワートレインは最高出力142psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジン、最高出力150psを発揮する2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボエンジン、頂点には最高出力306ps・最大トルク450Nmを発揮する、2リットル直列4気筒ターボの「M240i」または「M235i」のラインアップが予想されます。

さらに、1.5リットル直列3気筒ターボ+電気モーターのプラグインハイブリットが設定される可能性が高いです。

ワールドプレミアは2019年前半が予想され、生産は6月からと予想されます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる