【メルセデス・ベンツCクラス試乗】C 180のパワー、ハンドリングなどの走りはどうか?

19インチのランフラットタイヤは街乗りから高速道路まで全体的に引き締まった乗り味で、路面が荒れていると揺すぶられる動きも気になります。高速道路であればフラットライド感が増していきますが、タイヤは乗り心地の面ではオーバースペックの感がありあり。

なお、セダンの「C 180」は16インチ、「C 180 アバンギャルド」と「C 200」系は、17インチが標準(AMGライン装着車は18インチ)。標準装着サイズであれば、もう少し当たりがマイルドなのかもしれません。

今回のマイナーチェンジを機に日本向けは国内の道路環境(他国に比べてパンクなどのリスクが低い)を配慮して、ランフラットタイヤを廃止(ただしセダン/ワゴンのC 180、今回の試乗車であるクーペ/カブリオレのC 180 スポーツの19インチを除く)。

さらに「C 180 クーペ スポーツ」は、スポーツサスペンションも標準化されていることもあり(電子制御ダンパーはオプション)、より引き締まった足まわりになっています。

一方でハンドリングは非常に正確で、高い直進安定性に加えて、旋回時はスポーツカーのようにピタリと舵角が決まります。クルマの動き、高いボディコントロール性はスポーツの名に恥じない仕上がりで、ダイレクト感のあるフットワークはスポーティモデルそのもの。なお、レザーエクスクルーシブパッケージ車は、エアサスを装着。

ただし、電子制御式9ATのスムーズな変速をもってしても動力性能は「並」といったところ。街中から郊外路、高速道路までパワー的には不足はほとんど感じさせませんが、決して速くはありませんので、パワー感を求めるのならやはり1.5Lエンジン+48V BSG(ベルトドリブン・スターター・ジェネレーター)搭載車の「C 200」以上を選択するのがベターでしょう。

(文/写真 塚田勝弘)

【関連記事】

【メルセデス・ベンツCクラス試乗】車両本体価格564万円の「C 180 クース ポーツ」の魅力とは?
https://clicccar.com/2018/10/19/640479/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる