【人とくるまのテクノロジー展2018】電動パワステの開発から生まれた高温でも作動するリチウムイオンキャパシタ

2018年5月23日より、パシフィコ横浜にて日本最大級の自動車技術展示会「人とくるまのテクノロジー展2018 横浜」が開催されています。公益社団法人 自動車技術会の主催により1992年から開催されているという一大イベントには、過去最多となる597社が出展しています。

各社が自慢の技術や社会を変えるイノベーションを展示していますが、電動パワーステアリングで知られるジェイテクトがアピールしていたのは、意外にも『高耐熱リチウムイオンキャパシタ』でした。

キャパシタの中でもエネルギー密度が高いことがメリットとなるリチウムイオンキャパシタは、電池とキャパシタのハイブリッドといえる特性を持っていますが、これまでの製品は車載として考えると耐熱性に難があったといいます。なにしろ、車載で使うには下はマイナス40度、上は85度といった幅広い領域で稼働することが求められます。

今回、ジェイテクトが開発したリチウムイオンキャパシタは、その車載で求められるマイナス40度~85度の領域を超える温度でも正常に作動する高い耐熱性を実現したことがビッグニュースです。ブースで流されていたデモムービーでは沸騰したお湯の中でも正常に作動している様子が映し出されていたほどです。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる