【ダイハツ・アトレーワゴン試乗】スマアシⅢなどの装備で安全装備はタントと互角。魅力が増した「イジれる醍醐味」

アトレーワゴンのインテリアは上質感と利便性の向上を目指し、プレミアムシャインブラックを基調にメッキやシルバー塗装による加飾をインパネに実施。シート表皮はインパネと統一感のある黒基調とすることで、質感を向上させています。

オーバーヘッドシェルフはメッシュ形状にしたことで置いたものがひと目でわかるようになり、マルチユーティリティフックを新たに採用することで利便性も高くなりました。さらに紫外線、赤外線、花粉などを防ぎ、快適性を高める「ビューティーパック」をメーカーオプションで設定しています。

今回行われたマイナーチェンジの注目のポイントは、安心・安全性能を向上させるため、衝突回避支援システムのスマートアシストIIIをはじめ、車両の姿勢を制御するVSC&TRCを採用したこと。

スマートアシストIIIはフロントガラス内に設置されたステレオカメラによって車両だけでなく、歩行者も認識し、運転中のヒヤッとするシーンでの事故の回避の支援や被害の軽減を図り安全運転をサポートしてくれます。

今回試乗したのは、最上級グレードカスタムターボRS“リミテッドSAIII”です。エコアイドルと呼ばれるアイドリングシステムと電動式のパワーステアリングを採用することで、従来の14.8km/Lから15.2km/L(2WD・AT車)へと燃費性能が向上。駆動方式の違いによる燃費差がなくなっています。

燃費性能が向上したターボエンジンは運転席の下にエンジンが搭載されているため、スーパーハイトワゴンのタントと比較するとエンジン音が車内に多く侵入してきます。ただ、オーソドックスなATが組み合わされているため、加速性能はダイレクト感がありパワフルな印象です。

乗り心地は全体的にソフト。これは試乗時ラゲージスペースに何も積んでいなかったことも影響しています。もし、広大なラゲージスペースに荷物を満載して走行すると、積載物への衝撃を抑えた気遣いのある乗り味になると考えられます。

安全装備のスマートアシストIIIや横滑り防止装置などの装着により安全性が大幅に向上したアトレーワゴン。オプションとして用意されているマルチレールやシステムバー、荷物フックなどを使えば、自分だけの使いやすい空間にアレンジ可能。こうした楽しみ方はスーパーハイトワゴンにはない醍醐味といえるでしょう。

アトレーワゴンはカスタムRS“SAIII”とカスタムターボRS“リミテッドSAIII”の2グレードを設定し、それぞれ2WDと4WDを用意。車両本体価格は153万3600円~178万7400円となっています。

(萩原文博)

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる