【CES 2018】パナソニックが小型EV、二輪EV向け「ePowertrain」を披露

パナソニックは、トヨタと車載電池(全固体電池)の協業検討を開始するなど、電池事業を柱のひとつに掲げています。2018年1月9日、パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、小型EVソリューション「ePowertrain」プラットフォームを開発したと発表しました。

なお同社は、これまでEV、PHEV(プラグインハイブリッド車)、ハイブリッド車などの電動車両向けに電池をはじめ、車載充電器、フィルムキャパシタ、DC-DCコンバータ、EVリレーなど幅広い製品を開発、納入してきたという実績があるそうです。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年・・・