トヨタ・カローラ生誕50周年!次期モデルに本格「スポーツハッチ」設定か?

トヨタでは、今年の3月から「カローラ」が日本全国を巡る参加型イベント、「笑顔の花冠プロジェクト」が開催されています。

カローラは「花の冠」意味するラテン語で、1966年に初代モデルが登場して以来、2012年5月にデビューした現行モデルで既に11代目となります。

「笑顔の花冠プロジェクト」はカローラ生誕50周年を記念したイベントで、同車が産声を上げた愛知県豊田市の高岡工場を起点に、歴代カローラが3月6日、同工場を一斉にスタートしました。

4ルートに分かれて「花冠」をバトンで繋ぎ、日本を一周するもので、現行カローラを生産している宮城県のトヨタ自動車東日本宮城大衡(おおひら)工場をゴールに、8月下旬まで半年間かけて各都道府県のカローラ販売店を巡ります。

出発式の式典では「日本の国民車」として、モータリゼーション発展に多大な貢献を果たすことになった初代カローラ開発責任者である長谷川龍雄氏(2008年没)とともに、同車の開発に携わった佐々木顧問が登壇。

開発への意気込みを感じさせる1963年当時の貴重なエピソードが紹介されました。

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる