新型スズキ・ランディ登場! 日産セレナに搭載のプロパイロットはある? ない?

002

搭載されるパワートレインは2L直列4気筒エンジンと2L直列4気筒エンジンと小型モーターを組み合わせたスマートハイブリッドの2種類。組み合わされるミッションはCVTのみ。ガソリン車はFFのみですが、スマートハイブリッド車にはFF車に加えて、4WD車も用意しています。

JC08モード燃費はスマートハイブリッド車のFF車が16.6km/L、4WD車が15.0km/Lを実現し、エコカー減税の対象となっています。減税率は2Lガソリン車が取得税40%・重量税25%減税。そしてスマートハイブリッド車は取得税60%・重量税50%減税となります。

003

安全装備は車両や歩行者との衝突回避をサポートするエマージェンシーブレーキ、移動物検知機能付きの全方位モニターなどを全車に標準装備しています。しかしセレナに搭載されている先進運転支援技術であるプロパイロットは設定されておらず、差別化が図られています。価格は250万200円~324万8640円です。

(文・萩原文博  写真・スズキ自動車)

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる