【知っておきたいバイク整備工具の基礎知識】ハンマー 公開日 2016/01/28 20:33 著者 Moto Be 合計枚数3枚 すべての画像を見る バイクの整備をするようになると予想していた以上にハンマーを使います。 ドライバーを叩いたりする時もそうですが、ボルトを外しているのに部品が取れない、なんてことはかなり当たり前のようにあって、そういう時はプラハン(プラスチックハンマー)などでショックを与えたり、場合によっては思い切り叩いたりしなければなりません。 だからハンマーは鉄のものとプラハンの二つを用意しておくのが理想ですが、予算の問題で少しずつ工具を揃えるというのであればプラハン一つあればなんとかなります。 基本はプラハン 123>» Tweet バイク 工具 DIY MotoBe