JAIA(日本自動車輸入組合)が、2015年11月の輸入車新規登録台数と、ブランドごとのシェアを発表しています。全体としては月販合計は2万5156台。海外ブランドの乗用車に限ると2万1481台と前年同月比92.2%と減少しています。
ディーゼルスキャンダルにより、イメージダウンしたことで大きく販売を落としているフォルクスワーゲンの影響を全体が受けているカタチですが、個別のシェアでいえば落ち込むフォルクスワーゲンを尻目に、メルセデスが伸びているという状態です。
●2015年11月ブランド別輸入車新規登録台数・シェア(乗用・貨物・バス合計)
1位 メルセデス 4893台・19.45%
2位 フォルクスワーゲン 3638台・14.46%
3位 BMW 3500台・13.91%
4位 BMWミニ 1961台・7.80%
5位 アウディ 1922台・7.64%
6位 日産 1505台・5.98%
7位 トヨタ 1327台・5.28%
8位 ボルボ 1109台・4.41%
9位 スズキ 619台・2.64%
10位 フィアット 532台・2.11%
ブランド別でいうと、メルセデスが1位となっています。新車で売れた輸入車の5台に1台がメルセデスという風にいうと、好況感が出てきます。まさしく「あるところにはある」ということなのでしょうか。
なお、日産はタイで生産するマーチが大多数で、トヨタ・ブランドはダイハツがインドネシアで生産しているタウンエースが、そのほとんどを占めています。また、スズキはエスクードなどがハンガリーからの輸入モデルとなっています。