【東京モーターショー15】2倍のバッテリーで航続距離は約550km!リーフ実験車両のマニアックな見どころ

驚かずにいろっているほうが無理ですよ、東京モーターショー2015の日産ブースに置いてあるリーフの数というか種類。

もうすぐ発売される新型(マイナーチェンジではバッテリー容量が増えて航続距離が280kmにアップ!自動ブレーキも付いた!)はもちろんのこと、自動運転のテスト車両のベース車もリーフだし、さらにはここで紹介する先進開発車両と、いろんなバリエーションが揃っていてリーフマニアにとってはもう地上の楽園みたいなことになってます。

Advanced R&D Electric Vehicle

で、この先進開発車両のドコが凄いのか?

それは、バッテリー容量と航続距離。先行開発中の高密度バッテリーを搭載していて、その容量はなんと60kWh。……といわれてもピンとこないかもしれませんが、それってとても凄いんです実は。

どのくらいかといえば、こんど発売になる新モデルが”バッテリー容量が増えて”30kWh。それが大ニュースになっているくらいなのに、この先進開発リーフときたらさらにドーン!と贅沢にその倍の容量のバッテリーを積んじったのだからビックリ。航続距離なんて、ついに500キロ超えですよ。

え、よくわらかない? あなたのスマホのバッテリー容量が、いきなり倍になったと思ってください。スゴいことでしょ?

でも、マニアックな視点で見るとこの車両はほかにも興味深い部分がいっぱい。

それがまたクルマ好き刺激する部分だったりするから面白い。このクルマは単にバッテリー容量を増やしただけでなく、航続距離をどこまで出せるかを実証するための研究車両でもあります。だからいろんな細工がしてあるんですよ。

この記事の著者

工藤貴宏 近影

工藤貴宏

1976年長野県生まれ。自動車雑誌編集部や編集プロダクションを経てフリーの自動車ライターとして独立。新車紹介、使い勝手やバイヤーズガイドを中心に雑誌やWEBに執筆している。現在の愛車はルノー・ルーテシアR.S.トロフィーとディーゼルエンジンのマツダCX-5。
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。
続きを見る
閉じる