2種類ある日産の「エマージェンシーブレーキ」の方式は?

ミリ波レーダー方式を採用するスカイラインは、40ポイント中満点の40ポイントで、当然ながら「ASV+」を得ています。

NissanSafety_199

スカイラインに搭載されている新型ミリ波レーダー方式は、残念ながら運転席での体験はできませんでしたが、約60km/hまで作動して衝突を回避する高速域対応型で、約60km/hを超えても作動するものの、衝突の回避はできずに、被害の軽減を図るというシステム。

前方車両との衝突の危険を検知すると、ディスプレイ表示や警告音に加え、アクセルペダルの反力と緩やかなブレーキングによる直感的な警報も加わり、ドライバーに回避操作を促し、衝突回避をサポートするもの。

約60km/hでぶつかるというのは、交通事故の中でも高めの速度域であるはずで、JNCAPでも満点で「ASV+」を獲得していることを考えると、現状ではベストなエマージェンシーブレーキのひとつといえそう。

NissanSafety_204NissanSafety_210

衝突回避・被害軽減ブレーキには、近赤外線、カメラ方式(単眼、ステレオ)、ミリ波レーダー、あるいはこれらの組み合わせなど、いくつも乱立しています。

低価格帯のクルマでもたとえば、高価なミリ波レーダーなどを採用できないのは、車両価格とコストとの兼ね合いがあるのでしょう。

ですが、スズキのデュアルカメラブレーキサポートの搭載など、コストを理由せずに採用する例も出てきていますので注目です(スズキのデュアルカメラブレーキサポートは別の機会にご報告します)。

(文/塚田勝弘 写真/小林和久)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる