HONDA S2000が再来する!? ホンダ「Modulo “Climax”」は復活に向けた前哨戦か ?

ホンダの純正アクセサリーを開発している「ホンダ アクセス」の外装パーツ部門「Modulo(モデューロ)」が1月の東京オートサロンに続き、大阪オートメッセ2013でもアフターパーツでドレスアップしたコンセプトモデル「S2000 Modulo “Climax”」を出展。

NSXビートに続く同社第3弾となる提案モデルで、深みのあるキャンディーレッドの外装色や同系色でコーディネイトされたインテリアなど、この先さらに10年愛される「大人のオープンスポーツ」が開発コンセプトと言います。

「S2000」は1999年4月に338万円で発売されて以降、10年間に渡って生産されたホンダのFRスポーツ。 2.0Lで「125ps/リッター」を8,300rpmの高回転で発生するVTECエンジンを搭載、2005年のマイナーチェンジで常用域のトルクを増やすべく排気量の拡大や最高出力の見直しなどを経て扱い易さ重視に振られたことでも当時の話題に。

全世界で約11万台を販売した後、後継車が無いまま2009年8月に生産終了。 

HONDA S2000

トヨタ86やBRZの登場で再びFRスポーツカーが注目を集める中、ホンダの希少なFRモデルであるS2000を「Modulo」部門が現在1万台程度とされる既存車のオーナー向けに「リフレッシュ」的な意味合いのカスタマイズを提案したという訳です。

空力もしっかり考慮されており、リヤバンパーにはスリット孔を設定してバンパー内に入った空気を排出することで、リヤのリフトが大きめの同車にダウンフォースを与える工夫がなされています。またオープンカーに付き物の風の巻き込み低減用フェアリングも装備。

現時点で価格などは不明。フロントマスクを横切る「ナマズの髭」風デザインは好みが分かれそうですが、市販を前提にしたモデルと思われます。

「ビート」や「NSX」の後継モデル登場が確定したこともあり、リーマンショックで開発が頓挫していたとされる「S2000」についても次期モデルの存在が噂される中、まずは既存オーナーを対象に復活の気運を盛り上げる為のホンダ流の作戦なのかもしれません。 

■ホンダ アクセス Webサイト
http://www.honda.co.jp/ACCESS/ 

■ホンダ モデューロ Webサイト
http://www.honda.co.jp/ACCESS/modulo_top/ 

■ホンダ アクセス NSX Webサイト
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nsx/ 

■ホンダ アクセス ビート Webサイト
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/

Avanti Yasunori) 

【写真ギャラリーをご覧になりたい方はこちら】https://clicccar.com/?p=213184

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる