陸上も水上も自由自在、未来の乗り物か?と思ったら……【動画】

なんだかジェットエンジンみたいなデカい吸気口がついているUFOみたいな乗り物です。そしてツイードのジャケットを着た紳士がそこに直接またがります。すでに常軌を逸した映像です。

なんでもこれはホバークラフトとスクーターを合体させた乗り物だそうです。ホバークラフトのように下に向けて空気を噴射し浮き上がって移動するので、陸上も水上もOK!

これは未来の乗り物か?と思ったら、なんと1960年に作られたプロトタイプの映像。50年前に作られた“未来の乗り物”です。どうりで操作スイッチがレトロなデザインなのも納得できます。けっこう面白そうですが、現代においてあまり見ないので普及はしなかったのでしょうね。

(まめ蔵)

この記事の著者

まめ蔵 近影

まめ蔵

東京都下の農村(現在は住宅地に変わった)で生まれ育ったフリーライター。昭和40年代中盤生まれで『機動戦士ガンダム』、『キャプテン翼』ブームのまっただ中にいた世代にあたる。趣味はランニング、水泳、サッカー観戦、バイク。
続きを見る