ホンダがクルマのネーミングの由来一覧を公開、CRシリーズも派生車名ではなかった!?

ホンダの公式サイトの「イチオシ!トピックス」で「Hondaのクルマの名前の由来、知っていますか」というコンテンツが公開されています。
文字通りホンダ車のネーミングの由来を紹介するもので、まとめて見られるのは便利だし、クルマによってはなるほどと思ってしまいます。

公開されているのは以下の各車。
アクティ、インスパイア、オデッセイ、ステップワゴン、アコード、ゼスト、フィット、フリード スパイク、アコード、エリシオン、CR-Z、オデッセイ アブソルート、ステップワゴン スパーダ、ゼストスパーク、フリード、ライフ、インサイト、N BOX、CR-V、ストリーム、バモス、バモス・ホビオ、ライフ ディーバ、レジェンド。

ホンダ車のネーミングはシンプルな英語が多いため意味自体は分かるのですが、開発者の想いも併記されているのでなるほどそういう意図だったのかと思わされます。
新車の発売時に出されるニュースリリースにネーミングの由来が書かれていますが、一般の人はニュースリリースはあまり目にしませんし、見ていてもたいていは忘れてしまいますしね。

CR-Z

ちょっと意外だったのが、CR-ZとCR-VのCRの意味が違うこと。この両車はCRシリーズでVとZだけが違うような印象があったのですが、実はかなり違いがありました。

CR-ZはConpact Renaissance Zero(コンパクトルネサンスゼロ)の略で、CR-VはComfortable(快適な)Runabout(自由に走り回る)Vehicle(乗り物)の頭文字だったのです。このように略号が一緒なだけで、その意味自体は大きく異なります。

ちなみにCR-Xの「CR」には、カールネサンスやシティランナバウトという説もあるようですが、ホンダのリリースなどには由来は明記されていません。

CR-V

また、日本と海外とでは国民性や商標登録などの都合により車名が変わることがあるのですが、現行のホンダ車の場合には日本とアメリカで異なる車名は見当たりません。クルマのネーミングもその由来もいろいろとあって楽しいものです。

【公式サイト】ホンダ「クルマの名前の由来特集

(ジム加納)

【画像がすべて見られない方は】https://clicccar.com/2012/03/16/124020