新型インプレッサは1.6Lでも十分!? でもアイサイトが欲しいから2.0Lか!【スバルインプレッサ試乗】

東京モーターショーで発表された新型スバルインプレッサに乗ってきました。

今回のインプレッサ、BRZやトヨタハチロクにも搭載される新ボクサー4エンジンと、新たなCVTが目玉。ハイブリッドやEV、第3のエコカーなんかとは違うかも知れませんが、スタンダードでちょっと気になるフルモデルチェンジですね。

ニュースとしては、アイドリングストップがついたことや、スバル自慢の「ぶつからないクルマ」アイサイトが装備されるところですが、まずは、基本的な部分から見ていきましょう。

ボディバリエーションは4ドアセダンと5ドアハッチバックで、セダンはG4、ハッチはSPORTと呼びます。エンジンは1.6リッターと2.0リッターで、ボディとエンジンのすべての組み合わせで2WDとAWD(スバルが言う四駆のこと)が選べます。そのすべてにリニアトロニックと呼ぶCVT、そして1.6リッターのAWDにのみ5MTが選べます。マニュアルは雪国での実用向けに絞った、と言えるのでしょう。

こちらが新型インプレッサ1.6i-L AWDリニアトロニック

最初に乗った1.6リッターでは、走り出してすぐに1.6とは思えない低速のトルクを感じます。CVTとの組み合わせも絶妙で、それほど回転を上げずにスイスイと加速していく感じです。ロングストローク化したFBエンジンは、1.6リッターも2.0リッターも低回転域が気持ちいいと言っていいでしょう。2.0リッターではこれがさらに顕著で、メーター読み100km/h巡航速度でも回転数は1900rpm、それでもそこからの微妙なアクセルコントロールで速度の微調整もストレスなく行えます。

こっちが2.0i-S AWDリニアトロニック

さらに、踏めば踏むだけトルクがついてくる感じで回転は上昇し、個人的にCVTはあまり好きでないんですが、このインプレッサのリニアトロニックなら気持ちいいと感じられました。

また、今回の売りであるマルチファンクションディスプレイ上での見た燃費では、カタログ燃費が従来の2割向上くらいな割合で、ガソリン代はかなり節約できそうです。

ボンネットがメルセデスのように垂直近くまで開きます

じゃ、1.6リッターと2.0リッターを選ぶならどっち?と聞かれると、クルマの基本性能では1.6で十分だと感じます。余程定員に近い人間を乗せ、山間部等に行くのが頻繁だったら2.0リッターをオススメするかも知れませんが、街乗り、たまのレジャーに出かけるなら1.6でいいでしょう。

けど、レガシィを購入するお客さんの8割が注文するというアイサイトは、インプレッサでは2.0リッターモデルのみに用意されています。よって、やっぱりオススメは2.0でしょうか。

けどけど、価格はどちらも上級グレードの1.6i-L(AWD)が192万1500円、2.0i-S(AWD)が222万6000円でアイサイトはプラス10万5000円の233万1000円。40万円くらいの差額になってしまうので、その差は意外に小さくないです。

アイサイト付きの2.0i-S EyeSight

室内の質感も確実にワンランク上がっているので、お買い得感のある1.6を選ぶか、大きくなってしまった現行レガシィ並の車格感も得られながらコンパクトなボディが手に入れるなら2.0というところですか。

基本性能がきっちりしていると、こういう選択が悩ましくなりますね。

インプレッサG4のスバル公式サイトはコチラ>>>http://www.subaru.jp/impreza/g4/

インプレッサSPORTのスバル公式サイトはコチラ>>>http://www.subaru.jp/impreza/sport/

(小林和久)

この記事の著者

小林和久 近影

小林和久

子供の頃から自動車に興味を持ち、それを作る側になりたくて工学部に進み、某自動車部品メーカへの就職を決めかけていたのに広い視野で車が見られなくなりそうだと思い辞退。他業界へ就職するも、働き出すと出身学部や理系や文系など関係ないと思い、出版社である三栄書房へ。
その後、硬め柔らかめ色々な自動車雑誌を(たらい回しに?)経たおかげで、広く(浅く?)車の知識が身に付くことに。2010年12月のクリッカー「創刊」より編集長を務めた。大きい、小さい、速い、遅いなど極端な車がホントは好き。
続きを見る
閉じる