ヤマハの軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」に新色が登場。ホワイトとレッドが追加され全4色で展開

■価格は42万3500円、2023年10月25日に発売

ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)は、軽二輪スクーター「NMAX155 ABS(以下、NMAX155)」のカラーバリエーションに、新しく「ホワイト」と「レッド」を追加し、2023年10月25日に発売することを発表しました。

ヤマハ・NMAX155 ABS(ホワイト)
ヤマハ・NMAX155 ABS(ホワイト)

スポーティな外観や走りで人気の、ヤマハ「MAXシリーズ」のDNAを受け継いだ軽二輪スクーターがNMAX155。

2022年にモデルチェンジを受けた現行モデルは、欧州や日本で人気の「MAXシリーズ」のDNAを受け継いだスタイルを採用。

また、水冷・155ccの「ブルーコア」エンジンには、静かなエンジン始動・再始動を可能にする「スマート・モーター・ジェネレイター(Smart Motor Generator)」も搭載し、市街地の移動における快適性と、高速道路も走行可能なスポーティな走りを兼ね備えていることが魅力です。

●ヤマハMAXシリーズの血統を受け継ぐ155ccスクーター

現行のMNAX155は、LEDヘッドランプによる精悍な表情を持ちつつも、初めてスクーターに乗る人にも一目でわかる快適性・信頼性を表現したスタイルを両立。また、フラッグシップの「TMAX560」をはじめとするMAXシリーズの特徴、前後アクスルを貫く力強く引き締まったブーメランイメージのサイドパネルなどにより、スポーティなフォルムを持つことが特徴です。

LEDヘッドランプによる精悍な表情も特徴
LEDヘッドランプによる精悍な表情も特徴

搭載するエンジンは、155cc・水冷単気筒のブルーコア・エンジン。走りの楽しさと高い燃費性能などを両立する独自の設計思想に基づいて開発されたパワートレインには、2022年のモデルチェンジ時に、スマート・モーター・ジェネレイターを採用したことがポイントです。

始動時はスターターモーターとして機能し、走行時はジェネレーターとして働くこの機構により、静粛かつ振動の少ないエンジン始動などを実現します。

ブーメランイメージのサイドパネルなどにより、スポーティなフォルムを実現
ブーメランイメージのサイドパネルなどにより、スポーティなフォルムを実現

また、「ストップ&スタートシステム(Stop & Start System)」というアイドリングストップ機能も搭載。信号待ちなどで停車すると自動的にアイドリングを停止して燃料消費を抑えることで、WMTCモード値で44.6km/Lという優れた燃費性能にも貢献します。

さらに、滑りやすい路面でも後輪のスリップの傾向を抑止し、安定した走りを実現するトラクションコントロールシステムも装備。ポケットやバッグなどに携帯していれば、車両に接近するだけでメインキーの操作が可能になるスマートキーシステムや、約23Lの大容量を確保したシート下トランクなどにより、高い利便性も誇ります。

●新色2タイプを含め計4カラーで展開

そんなNMAX155のニューカラーには、まず、さまざまな街並みや風景にマッチするオーソドックスな「ホワイト」を採用。グロスホワイトのボディにブラックホイールを組み合わせることで、幅広い層のライダーに向けた色調に仕上がっています。

ソリッドな真紅のボディにブラックのコンポーネントパーツをマッチング
ソリッドな真紅のボディにブラックのコンポーネントパーツをマッチング

また、ソリッドな真紅のボディにブラックのコンポーネントパーツを組み合わせた「レッド」は、MAXシリーズを印象付けるスポーティで高級感のある色調となっていることが特徴です。

なお、従来から設定がある「マットダークグリーン」「マットダークグレー」も継続販売し、全4色で展開します。

価格(税込)は、42万3500円。ちなみに、2023年モデルからは、専用アプリ「ヤマハ・モーターサイクル・コネクト(YAMAHA Motorcycle Connect、略称Y-Connect)」は非対応となっています。

(文:平塚 直樹

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる