目次
■軽自動車よりコンパクトな2人乗り4輪の超小型EV
2021(令和3)年12月23日、トヨタは超小型モビリティ「C+pod(シーポッド)」の一般販売を開始しました。
シーポッドは、軽自動車よりもコンパクトな2人乗り4輪の超小型EVです。すでに1年ほど前から限定販売を始めていましたが、この日、すべての法人ユーザーや個人ユーザーへの販売を開始したのです。
●最高速度60km/h、航続距離150kmの超小型EV
シーポッドは、ボディサイズが2490mm/1290mm/1550mm(全長/全幅/全高)で、軽自動車の規格より全長が900mm短く、全幅が190mmほど小さい、2人乗り4輪の超小型EV、超小型モビリティです。2020年12月から一部の法人ユーザーや自治体などを対象に限定販売をしました。
モーター出力は、定格出力2.6kW(3.5PS)、最高出力9.2kW(12.5PS)、リチウムイオン電池の容量は9.06kWhで航続距離はWLTCモードで150km、最高速度は約60km/h。充電口は、フロント中央に設置され、100Vまたは200Vの普通充電のみで200Vフル充電に約5時間必要です。また安全装備として、最新のミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた衝突軽減ブレーキが装備されています。
この日、すべての法人ユーザーや自治体、個人ユーザーに対して、車両価格165万円(Xグレード)/171.6万円(Gグレード)で販売が始まりました。なお、購入に際しては国から約20万~30万円の補助が受けられます。
●超小型モビリティの規格
超小型モビリティとは、簡単に言えば、原付スクーター以上、軽自動以下の近距離移動のための1~2人乗りの乗り物です。
正確に言えば、国交省が認定する超小型モビリティは、第一種原動機付自転車の「ミニカー」と「超小型モビリティ(型式指定車/認定車)」の3種に分類され、3輪または4輪の1人~2人乗りで、いずれも普通免許が必要で高速道路は走行できません。
・ミニカー:定格出力0.6kW以下、2500mm以下/1300mm以下/2000mm以下(長さ/幅/高さ)で最高速度60km/h
・超小型モビリティ(型式指定車):0.6kW超、2500mm以下/1300mm以下/2000mm以下、構造上の最高速度60km/h
・超小型モビリティ(認定車):0.6kW~8.0kW、3400m以下/1480m以下/2000m以下、最高速度60km/h
ちなみに軽自動車の規格は、0.6kW以上、3400mm以下/1480mm以下/2000mm以下、最高速度は構造上の制限はありません。シーポッドは、上記分類の超小型モビリティ(型式指定車)として発売されました。
●トヨタ車体から発売された弟分のコムスとの違い
シーポッドより9年ほど前の2012年7月、トヨタ車体から超小型モビリティ「コムス」が発売されました。コムスは、「(C)ちょっと(O)お出かけ(M)街まで(S)スイスイ」のキャッチコピーで、使い勝手の良い可愛らしいデザインの1人乗り超小型EVです。
先の超小型モビリティのミニカーに分類され、車両サイズは2395mm/850mm/1095mm(全長/全幅/全高)で、シーポッドに比べると全長で95mm短く、幅は440mm細いコンパクトなボディに、電池は密閉型の鉛電池を搭載し、定格出力0.59kW/最高出力5kWのモーターで最高速度約60km/hを発揮しました。
ミニカー規格の1人乗りのコムスに対し、シーポッドは2人乗りの車内空間とラゲッジルームも持ちます。したがって、シーポッドはコムスと軽自動車の中間の利便性を求めるユーザーが対象となるのです。
超小型モビリティは扱いやすいですが、いざ日常用途ではコンパクトすぎて不便という印象があります。ただし、シーパッドは大人2人が乗れるスペースとラゲッジルームもあるので、軽のダウンサイジング車として十分役立つのではないかと思います。
毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかもしれません。
(Mr.ソラン)