目次
■新型はマセラティの新世代デザイン第2弾!
2022年春に発表されたマセラティの新型車・グレカーレのデリバリーがようやく始まりました。レヴァンテに続く同社のSUV第2弾として、すでに「スタイリッシュ!」という声が多く聞かれます。
そこで、そのエクステリアデザインについて、あらためてチェックしてみたいと思います。
●低く構えた顔付きはスーパーカー譲り
先行したレヴァンテとの比較では、160mm短く、11mm狭く、23mm低い(GT)と、ひと回り小さなボディですが、コンパクトになったというよりは、スリムで伸びやかになったという印象が強いと言えそうです。そこにはどんな理由があるのでしょうか?
まずフロントを見ると、MC20から始まったとされる新世代のビジュアルアイディンティティに気が付きます。ひとつは低い位置に置かれたグリルですが、これは単に低くなっただけでなく、開口面積を減らし、前へ突き出すことで前進感を強めているのが特徴です。
もうひとつは、外側に配されたランプ。いまどきSUVをデザインしようとすれば、大概はレヴァンテのようにグリルの両端から切れ長のランプを置きたくなるものですが、新世代デザインではMC20同様、独立したランプが左右のフェンダー部まで離されています。
これによってフロントセクション全体が低くなり、厚みのあるレヴァンテの顔との違いが明快になりました。
また、丸いランプ形状や丁寧に面取りされたグリル、エアディフレクターにより、フロント全体が柔らかな表情になっているのはMC20とも異なるところです。
●虚飾を排したシンプルかつ流麗なボディ
サイドでは、リアへ向けて下るルーフラインと上下に薄いグラフィックが、一般的なSUVというよりクーペ的なスリムさを感じさせます。さらに、寝かされたリアハッチによってリアピラーのボリュームが小さくなり、ここでもクーペ的な軽快さが表れています。
一方、前後フェンダー間のカーブを描いたショルダーラインは、ご存知クアトロポルテのそれを引用した表現。これはレヴァンテも同じですが、リアフェンダーに強いキャラクターラインがない分、より流麗かつ滑らかで、結果ボディに伸びやかさが生まれているのです。
同じくサイド面では、例のトリプルサイドエアベントが特徴とされていますが、それだけでなく電子スイッチ式のドアハンドルもこのエアベントと意匠を合わせており、先の流麗なショルダーラインを邪魔していない点にも注目です。
リアでは、ジウジアーロによる3200GTをオマージュした、ブーメラン型のランプがウリのようです。なぜいま3200GT?と思ったのですが、あらためて見ると、クアトロポルテやレヴァンテなどでもリアランプの両端は若干下向きで、これが突然の表現ではなかったことに気付きます。
今回、マセラティはこのグレカーレのデザインを「コスモポリタン」であり、「タイムレス」とも謳っています。より伝統や個性を求めるイタリア車としては意外ですが、イタリアンな美しさを突き詰めることで、ある種の普遍性を得ることができるという趣旨なのかもしれません。