■謎のギザギザ、実効空力
4月23日(日)に富士スピードウェイで開催されたモーターファンフェスタ2023。そこにブースを出展しているホンダアクセスに、何やら奇妙な展示がありました。
ホンダアクセスブースに展示されていた新型FL5型シビックTYPE R。そのリアウイングの裏面には何やらギザギザなパーツが取り付けられています。
普通の街乗りの速度でも空力効果が効いている状態を、ホンダアクセスでは実効空力と呼んでいますが、このギザギザはそんな実効空力を生み出す仕組みの一つであるとのこと。
そんな実効空力を体感するのにわざわざスポーツカーは必要なく、ボックスタイプのハイト軽ワゴンでも効果が体感できるとのこと。さて、どれだけ効果がわかるものなのでしょうか?
●N-BOXでもはっきりと分かった実効空力
ホンダアクセスブースでは、ハイト軽ワゴンのN-BOXが試乗車となって、取り付け前と取り付け後の両方を体験できました。
試乗前に、実効空力についての講習を受けています。
そもそも実効空力とは何なのか? なぜギザギザなのか?などを詳しく解説してもらいます。
その後、実効空力パーツをつけていない状態で富士スピードウェイの外周路とマルチパーパスコースを周回します。
そしてブースに戻ってくると、今度は実効空力パーツを取り付けて再び同じ周回路へ。
実際に試乗した3組の方々にお話を伺いましたが、どの方も一様に「直線コースをまっすぐ走る」と答えています。直進安定性が著しく向上したことを体験できたようです。
カーブでの安定性などは速度が低くて体感できないとしながらも、直進安定性が体感できるというのは、本当に実効性があるということですね。
今後は、この実効空力を生かした製品が続々登場するようです。ホンダアクセスの純正アフターパーツは要チェックですね!
(写真・文:松永 和浩)