「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて | SF NewAero-19比較 フロント | 6枚目の写真(全6枚)

「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の1枚目の画像 実車での初テストに臨む「白寅」と「赤寅」(写真:JRP)
「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の2枚目の画像 後方から見た時、現行SF19からの変化の印象がより強い。リアウィングの形、ということは後方に向かう空気流制御の考え方が変わったことが伝わってくる(写真:JRP)
「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の3枚目の画像 初めての走行試験。鈴鹿サーキットのコーナーを思い切り接近して走る「白寅」(ホンダ・エンジン)と「赤寅」((トヨタ・エンジン) (写真:JRP)
「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の4枚目の画像 車体後半部からリアウィングにかけてのデザイン変化を較べて見ると…(写真:JRP)
「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の5枚目の画像 サイドポンツーン前端まわり、ダウンフォースの多くを得る車体底面への空気流入部であるアンダーボディ先端のデザインも、じっくり見るとかなり変化しています(写真:JRP)
「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の6枚目の画像 現行車両SF19と、そのモノコックやサスペンション機構はそのままに外装を大きく変えた新空力デザインを正面から見て、半分ずつ合わせて較べてみました(写真:筆者)
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「接近戦を可能にする」空力設計の新コンセプト「スーパーフォーミュラ次世代車両」に向けて」の6枚目の画像ギャラリーへのリンク