HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
カーライフ
>
トリビア・知識
アイドリングストップはなんと40年以上も前から存在していた!【昭和56年・初代スターレット編】 | 1981 starlet dx-a and s test drive | 3枚目の写真(全18枚)
ERS(エコランシステム)のテストに繰り出すマイナーチェンジ版初代スターレットDX-A(モーターファン1981年11月号より)
左がスターレットDX-A、右が比較用に持ち出されたノーマルエンジン搭載車S
都内を走行中のスターレットDX-Aと同S
エコランシステムのスイッチ。設置位置はおそらくセンターコンソール下と思われる(カタログには写真がないのだ)。7年前のクジラ・クラウンのEASS同様、ONばかりではなく、OFFのスイッチもある。
当時のカタログに掲載されている、ERSの説明部
ERSの作動表示ランプ
DX-Aの5速車が試験的であったのは、カタログへのスターレット経済型の掲載がDX-Aではなく、DXにとどまっていることからも理解できる
なので、スターレットのDXを載せておきます
スターレットDXの前席
DXの運転席
DXの後席。前席ともども、シートが真っ黒のビニール地なのがいかにもこの時代のクルマという感じがする
ERSのシステム構成図
初代スターレットマイナーチェンジ車の1981(昭和56)年8月版カタログ
誌面ではルート区間毎の停止回数とERS作動時間を丁寧に一覧できるようにしている。ページの始まりでは「ERS」となっているのに、この表を作る頃には「ESR」になってしまっているのは校正ミスだ! 当時の編集部に代わり、40年越しでお詫び申し上げます。
1974(昭和49)年1月登場の、EASS付きクラウン
1978年2月当時の、初代スターレット初期型DX
初期スターレットの豪華モデルSE
1981年8月にマイナーチェンジを受けたスターレット。写真はSE
記事ページへ戻る