目次
■小さなエンジンにあふれるワクワク感
長年にわたり世界の国々で愛され、走り続けているスーパーカブのエンジンが扱いやすいことは、あえて説明するまでもないこと。誰もがいつでもどこでも安心して乗れる、マイルドでタフ、そして経済的でクリーンなエンジンには文句のつけようもありません。
実用車らしく低速からよく粘るエンジンは、高回転域までべったりフラットに吹けきります。フラットなだけのエンジンは面白みに欠ける場合がありますが、カブのエンジンフィールを退屈だと感じるライダーは多くないはず。ぽろぽろとこぼれるような可愛らしい排気音は、まるで打楽器のよう。心地よい振動には、小さな生き物に触れているような温かみを感じます。
もちろん驚くような加速力はありませんが、発進からしっかり引っ張ればストレスなくスムーズに加速し、3速いっぱいまで回したところでだいたい法定速度の60キロに到達します。きちんと4速を使えば、幹線道路の巡行もラクラクですね。
■走りが光るシティバイクの絶対王者
前後17インチのタイヤと99kgの軽量ボディの組み合わせは、交差点や小さなコーナーなどで、軽快ながらも落ち着いた操縦性を発揮。多少のギャップなら、熟成された前後サスがしっかり吸収するので、突然の路面変化もなんなく踏み越えていってくれます。舗装工事跡だらけの街中や狭い路地をくるくる走り回るのにぴったりの足ですね。
いっぽう峠などのハイスピードターンはちょっと苦手。軽快さが勝ちすぎ、少しふらつきやすい印象です。
マシンの特性というよりは、ステップスルースタイルでニーグリップがきかないことが関係しているのかもしれません。とはいっても、昔のマンガの主人公みたいにスーパーカブで峠をガンガン攻める人はあまりいないでしょうから、めったに気になることはなさそうです。
ブレーキは前後共ドラム式。ブレーキは左右のレバーで前後ブレーキを操作する一般的なスクータータイプとは違い、フロントを右レバーで、リアを右ペダルで操作するスポーツバイク風の操作系です。利き味は、昔ながらのドラム式らしくふわんと柔らかいテイスト。
スポーツ走行などでフロントロックぎりぎりまでハードに使おうとすると握力が必要ですが、市街地でふつうにかけるなら特別な力は要らず、おだやかによく利くブレーキです。
■人の暮らしに寄りそう高性能バイク
タンデム走行もチェックしてみましたが、110ccの小さなパワーソースとコンパクトボディにもかかわらず、ソロでもタンデムでも走行フィーリングや安定性がほとんど変わらないことに驚かされました。
ときには荷台いっぱいに荷物を積んで運んだり、家族や恋人を乗せて遠くの町へ出かけたり、世界中の人々の暮らしの中を走り続け、進化と改良を重ねてきたスーパーカブの真価がこんなところにも見え隠れしている気がしました。
【ホンダ スーパーカブ110主要諸元】
全長×全幅×全高:1860mm×695mm×1040mm
シート高:735mm
エンジン種類:空冷4ストロークOHC単気筒
総排気量:109cc
最高出力/最大トルク:5.9kW/0.87kgm
燃料タンク容量:4.3ℓ
タイヤ(前・後):70/90-17・80/90-17
ブレーキ:機械式リーディング・トレーリング
車両価格:28万500円
(写真:高橋克也 文:村上菜つみ)
【関連記事】
60 年以上の歴史を誇る世界最強モーターサイクル「ホンダ スーパーカブ110」(概要編)
https://clicccar.com/2020/05/09/974797/
【関連リンク】
スーパーカブ110 Official Site
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
・村上菜つみさんがホンダ・スーパーカブ110で出かけたツーリング記事は、月刊誌「モトチャンプ」2020年6月号(5月6日発売)に掲載されています。
モトチャンプ2020年6月号
https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11389