【東京オートサロン2019】クラリオンは三菱デリカD:5やSUBARU各モデルにディーラーオプション設定されたカーナビなどを披露

■大画面で運転支援技術のデモを確認できる!

クラリンが2019年の東京オートサロンの出展概要を発表しました。

4台のデモカー(三菱デリカ、SUBARUレヴォーグ、日産ノートe-POWER、トライクベースのオリジナルカート)などを展示し、クラリオンが提案する「安心・安全な運転支援」、「車内外のシームレスなつながり」、「すべての搭乗者の心地よさの追求」を体現する「Smart Cockpit Solutions」(スマートコックピットソリューションズ)が紹介されます。

各デモカーでは、発売以来好評を得ているというナビゲーション、オーディオ、ツール、アプリケーションの4種類のコンテンツを1画面に同時表示する「Quad View(クワッド ビュー)」×クラリオン独自のFull Digital Sound(FDS)システムや、自宅で最終目的地まで一発ルート探索が可能な「Door to Doorナビゲーション」機能、360°全周囲俯瞰カメラシステム「SurroundEye(サラウンドアイ)」の体感ができます。

以前お伝えしたように、新型デリカD:5は三菱自動車ブースに参考出展される車両にディーラーオプションの10.1型「Quad Viewナビゲーション」を装着。Quad Viewナビ×FDSシステムに加えて、開発中の体感音響システム「振動シート」を参考装備し、高い技術力が披露されます。

また、SUBARUのレヴォーグ、WRX S4、WRX STIに、ディーラーオプションとして採用される「Quad Viewナビゲーション」と専用FDSシステムSPIRITの操作、試聴が可能。車種に合ったアレンジ技術を提案するとしています。

日産の「ノート e-POWER NISMO」では、市販のQuad Viewナビゲーション「NXV987D」とFDSをデジタル接続、さらにフルデジタルハイレゾツィーター「Z2H」が組み合わされたシステム。省電力が特徴で、EVやハイブリッド車に適した高音質サウンドが試聴できます。

ほかにも、トライクベースのオリジナルカートも出展。トライクをベースとするオリジナルカートに安全運転支援システム「SurroundEye」と「Quad Viewナビゲーション」の「NXV987D」が装着され、大画面で運転支援技術のデモを確認できます。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる