マツダが独自の水性塗装技術「アクアテック塗装」を中国「長安マツダ汽車有限公司」へ導入

technology_env_other_paint-tech_3rd-row_img4.ts.1511270205535370

自動車の塗装工程では、シンナーなどの揮発性有機化合物(以下、VOC)を減らすことが課題でした。

VOC対策としては、水性塗料への材料置換などが一般的ですが、水性塗装は水分を蒸発させるために多くのエネルギーが必要であり、CO2排出量が増加します。マツダでは、CO2対策技術として、スリー・ウエット・オン塗装を開発しました。

technology_env_other_paint-tech_3rd-row_img2.ts.1511270205534900technology_env_other_paint-tech_3rd-row_img3.ts.1511270205536300

「アクアテック塗装」は、塗料やエネルギーなどの資源効率を飛躍的に向上させ、トレードオフの関係にあるVOC排出量とCO2排出量の同時削減するようにスリー・ウエット・オン塗装を更に進化させた水性塗装システムです。

technology_env_other_paint-tech_3rd-row_img5.ts.1511270205535670

同社は2012年に宇品第1工場への「アクアテック塗装」の導入を完了し、今回のCMAへの「アクアテック塗装」導入にあたっては、現地での設備工事と塗料開発を必要最小限にとどめるなど、効率的な導入に腐心したということです。

CMAでは「ソウルレッドプレミアムメタリック」などの高意匠カラーを含めた全カラーで、国内工場と同等の塗装品質を実現しています。

(山内 博・画像:マツダ)