![dome_zero_p2](https://clicccar.com/uploads/2016/04/dome_zero_p2-20160422133302-618x412.jpg)
この週末(4月24日)に富士スピードウエイで開催される、モーターファンフェスタ。そこにはお宝もののクルマが沢山展示されるのですが、なんとあんなクルマも登場する予定なのです。
それは「童夢-零」そして「ジオット・キャスピタ」です。どちらも写真のとおり、まさにレーシングカーやスポーツカーといった出で立ちです。
これはいずれも童夢が開発したクルマですが、単なるコンセプトカーというのではなく、市販を前提していてクルマだったのです。”零”は1978年に日本初のスーパーカーとして大注目されました。また、”キャスピタ”は1989年にふたたび市販化の夢を掲げて開発されたモデルで、まさにグループCカーのスタイルでした。
![ziotto_caspita](https://clicccar.com/uploads/2016/04/ziotto_caspita-20160422133711-618x461.jpg)
いずれも市販化は実現されませんでしたが、スーパーカーの夢を実現しようとした2台として、非常に注目されるクルマです。なかなか一般に公開されることも少ないので、この週末はぜひとも富士スピードウエイに見に行ってみませんか。入場無料(駐車料金別途)です。
(MATSUNAGA, Hironobu)