マスタング「お約束」の逆スラントのフロントマスクでとくに印象的なのは、まさにシャークの目を彷彿とさせるヘッドライトのデザイン。
サイドビューでは、Bピラーをクォーターウインドウが覆うデザインにすることで流れるような印象をもたらすとともに、真横を水平に貫くキャラクターラインが躍動感を生んでいます。
ボディサイズは全長4790×全幅1920×全高1380mmで、現行型の全長4815×全幅1880×全高1415mmよりも25mm短く、35mm低くなっていますが、全幅は40mmも拡幅し、「ロー&ワイド」をさらに強調。
さらに、ウインカーと一体式になった電動格納式ドアミラーには、「ギャロッピングホース」も模したプロジェクションランプが内蔵され、アプローチランプとして足元を照らす演出も用意されています。
リヤはお馴染みの3連リヤコンビランプがアイキャッチになっていますが、LED化され現代的な雰囲気を漂わせ、「ギャロッピングホース」のエンブレムやディフューザーもスポーティ。
350台限定で導入される「MUSTANG 50 YEARS EDITION」のボディカラーは、レースレッド、ディープインパクトブルーMe、マグネティックMe、ブラック、オックスフォードホワイト、コンペティションオレンジ(限定生産色)、トリプルイエロー(限定生産色)の7色展開です。
[関連記事]
フォード「新型マスタング」画像ギャラリー・インテリア編 ─ インテリアは最新技術とクラフトマンシップを融合
https://clicccar.com/?p=285109
新型マスタングが350台限定車から日本に上陸する理由とは?
https://clicccar.com/?p=285088
(塚田勝弘)