新型プレミアムスポーツサルーン「ジャガーXE」は300km/h超でも低燃費

現在開催中のジュネーブモーターショーで、新しいジャガーのミッドサイズセダンの車名と生産開始がアナウンスされました。「ジャガーXE」は、プレミアムスポーツサルーンという位置づけで、同社自慢のアルミニウム製モノコックボディですが、ミッドサイズセダンでは初採用になります。

jag_xe

エンジンも新型で、「INGENIUM(インジニウム)」と名づけられた2.0Lの直列4気筒ガソリンとディーゼルを搭載し、最高速は300km/hに達しながらCO2排出量は100g/km以下を誇ります。

jag_xe_04

ジャガーXEは、2013年に公開されたコンセプトカー「C-X17」で採用された先進的なアルミニウム・アーキテクチャーを使用する最初の量産モデル。

jag_xe_02 jag_xe_03 

軽量で高剛性のアーキテクチャーならではの卓越したハンドリングやハイパフォーマンスに加えてなど、アルミニウムのメリットが最大限活かされているはず。

発売開始は2015年の予定と発表されています。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る